表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【短編集】『時代』  作者: 雨音れいん
『箱入り息子』
6/16

六.

 それから歩いて間もなく、やって来たのは森の中だった。


「お主の相手はあの大木だ」


 侍が指差したのは大木のごとくがっしりとした体格の人間――ではなく、どう見ても本物の大木だった。


「お侍さま〜」


 思わずモ吉は叫んだ。


「どうしたモ吉。怖じ気付いたか」


「そうではごぜぇません。こいつは人間じゃねぇ、ただの大木です。こいつとどうやって相撲を取ればいいんですか〜」


 すると侍はこう言ったそうな。


「お主は強すぎて人間の相手はもうおらぬ。せめてお主の力がどれほどかを知るにはもはやこの大木しかない。これを倒すか引っこ抜き、その力がどれほどかを殿が見たいとおっしゃった」


「そんなぁ〜〜」


 モ吉は再び窮地に立たされた。


「拙者が見張っておる。早くしろ」


 そう言い侍は腕組みをしてそこで監視を始めた。





 その大木はびくともせず、とうとう日が暮れた。そしてモ吉はどうがんばってもその大木を一寸も動かせなかったそうな。


「時間切れだ。城に帰るぞ」


「そんな〜」


「無理なものは無理だ。諦めろ」


 仕方なくモ吉は諦め、侍と共に城へと戻って行った。





城へ戻るとさっそく侍は殿に報告した。


「なんてこってぇ〜」


 モ吉はがっくりと肩を落とした。


「話は聞いた。お主、誠の親に会いたいな?」


 殿はにやっと笑った。


「へ、へえ〜お殿さま〜〜〜」


 モ吉は涙ながらに返事した。



        つづく。。。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ