表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【短編集】『時代』  作者: 雨音れいん
『箱入り息子』
1/16

一.

ある日納屋からおぎゃあおぎゃあと泣き声がし、ばあさんが戸を開けると…??

 むか〜しむかしある村に、じいさんとばあさんが住んでおったそうな。

 じいさんは、ばあさんのことを『なあなあなあ』と呼び、ばあさんは、じいさんのことを『おいおいおい』と呼んでおった。

 毎朝ばあさんは山へ薪を取りに行き、じいさんは川で洗濯をしていたそうな。


 ある日のまだ夜も明けきらぬ頃、ばあさんは目を覚ました。外のほうから声が聴こえてくる。それは『おぎゃあおぎゃあ!』と赤子が泣いている声だった。ばあさんは布団から抜け出し、恐るおそる声のするほうへ歩いて行くと、それは納屋のほうから聴こえてきた。納屋の前に来てばあさんがその戸を開けてみると


「あんれまあ~!?」


 ばあさんは仰天した。なんと中にはたまのようにかわいらしい赤子がおったそうな。驚いたばあさんは、家でぐうぐう眠っているじいさんを布団を剥いで叩き起こすと有無も言わせず引きずって納屋まで連れて行った。



「じいさんや、見ておくれ。これは天からの授かりもんじゃ〜」


 納屋までやってくるとばあさんは、赤子を抱き上げてうれしそうに言った。


「まったくお前は、物事を良いほうに考えるのぅ。大したもんだぁ」


 じいさんは言った。


「気の優しい人が置いてったんかのぉ」


 ばあさんは赤子を高いたか〜いと持ち上げた。


「気が優しい人は置いてかんじゃろ〜」


「そうか〜じゃあ捨て子じゃのぉ」


 ばあさんは、しぼんで垂れ下がった乳を赤子に無理やり飲ませようとした。


「おぎゃあ゛〜〜っ!」


 すると赤子は嫌がって泣き出した。


「そうじゃあ、お前は納屋から出てきたもも○ろうじゃ(?)。わしの名前の吉をくっ付けて、モ吉にしよう」と名付けたそうな。



        つづく。。。


感想お待ちしてます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ