表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ジブリのない夏

作者: Q作くん

 ジブリが版権管理会社になってしまった。もうアニメーション制作はおこなわないということだ。

「ジブリのない夏が、やって来る」

「え? マジ?」

 マジ? で片づけられる友人が羨ましい。ジブリの新作が観られない夏は、夏じゃない。もちろん、過去作品はTVで放送されるだろう。「金曜ロードショー」あたりで。しかし、観たいのは過去の栄華極めし駿ワールドではなく、これからを築く若き才能の萌芽なんだ。新しい、まだ誰も観たことのないジブリなんだ。

「おれ、ジブリを復活させるよ。アニメ制作会社としての、ジブリを」

「どやって? うわッ」

 友人がソフトクリームを食べ損なう。他人(ひと)の将来設計より目先のスイーツが大事なんだ。これが、現代の薄い繋がり=友人。

「お前、一回『シビルウォー/キャプテンアメリカ』観てこいよ」

「何で? おもしろいん?」

「友情が何たるか、学びなおしてこいって言ってんの」

「それなら『千と千尋の神隠し』観るわ」

 二の句が継げなかった。ジブリファンとして、おれは推奨作品のチョイスミスを犯した。

「ごめん、今の聞かなかったことにしてくれる?」

「え? ごめん、もうLineで『ジブリジブリうるせえヤツが俺にすすめたのマーベル作品やったわ ワロスwwww』って広めっちゃったわ」

「、、、」

「恥ずい?」

「うわぁぁぁああああん(泣)」

 おれは、ゲラゲラ笑う友人を背に、駆けだした。さながら、屋上から跳び立った紺野真琴のように、、、って、コレは時をかける少女か。

「ジブリ、フォーエバーァァァアアア!!!」

 おれの慟哭は、むなしく響き渡った。ジブリのない夏は、来るべくして来たのかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ