表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/414

第3話 普通じゃない鉱石鑑定

 叫ぶ声の主は商人のトニー・ケイソンだった。

 トニーが肥えた腹を揺らしながら走って来る。

 そのトニーに向かって、鍛冶師のクリスが自慢気な表情を浮かべた。


「ガハハハ、遅かったなトニー。緑鉱石と竜石は俺が買い占めたぞ」

「はあ、はあ。ちっ、じゃあ残りの鉱石は全部ワシが買う。アルが採ってくる鉱石は品質が良いと評判じゃ。だから人気が高いんじゃよ」


 トニーは息を切らしながら、残りの白鉱石、赤鉱石、黒深石というレア五の希少鉱石を全て買ってくれた。

 その重量は約八十キルクで、価格は金貨八枚だ。


「今日は良い仕入れができたぞ。ここへ来る前にも鉱石を買ったんじゃ。なかなか良質だったから全部買い取ったんじゃよ。見るか?」

「へー、見せて」

「白鉱石、緑鉱石、赤鉱石の三種類を五十キルクずつ、合計で百五十キルク買い取ったんじゃ」

「レア五の相場は十キルクで金貨一枚だけど、いくらだったの?」

「金貨十枚じゃ」

「それは安かったね!」


 トニーの使用人から白鉱石を受け取る。


「ん?」


 白鉱石を触った瞬間、違和感を感じた。


「これは……。トニー。悪いけど、これは怪しいぞ」

「ど、どういうことじゃ?」

「色が鮮やかすぎる。あと、少し柔らかいんだ」


 俺は長年の経験から、掴んだ感触である程度硬度が分かる。


「柔らかいだって? 鉱石だぞ。めちゃくちゃ硬いじゃろ」

「見ててね」


 俺は鉱石を掴む手に力を入れる。

 すると、手のひらの中で鉱石が砕け散った。


「な、なんじゃと!」


 トニーが驚き、鉱石を凝視している。


「ほらね。白鉱石は硬度六だから、手では絶対に割れないんだよ。この断面から推測すると、恐らく硬度三の軽鉄石に色素を入れて加工してるね」

「い、いやいやアルよ。何から突っ込んでいいのか分からんが、いくら硬度三とはいえ、鉱石を素手で砕く人間はこの世におらんのじゃよ……」


 トニーは妙に冷静だ。

 だが次の瞬間、両手の拳を握りしめて空に顔を向けた。


「偽物なのか! ふざけんな! あの男!」

「ねえトニー。これ、どこで買ったの?」

「裏通りじゃ! 大男が売っていた! くそっ、捕まえてやる!」


 鍛冶師のクリスが、走り出そうとするトニーの肩を掴む。


「待てって。もう消えてるだろ。行っても無駄だ。やめておけ。商人ギルドが運営するこの市場で買えば安全だったのに。バカなことしたな」


 クリスが真面目な表情で忠告。


「そもそも、この街で希少鉱石を売るのはアルだけだろ。フラル山の希少鉱石は今やアルしか採れないんだ。お前、欲に目がくらんだな」

「うぐぐ、商売を広げようと焦ってたんじゃ。くそ!」

「金貨十枚損したな」


 クリスが急に笑顔を浮かべ、俺の顔に視線を向けた。


「それにしてもアル。偽物とはいえ鉱石を握力で砕くのはお前くらいだぞ。他所ではせめて鑑定用ハンマーを使えよ。それこそ偽物と思われちまうぞ。ガハハハ」

「アハハ、ありがとう」


 クリスは俺にも忠告してくれた。

 その横でトニーが肩を震わせている。


「くそ! 騙された! くそ! くそ!」

「トニー、元気出しなよ」

「ウォウウォウ」


 俺とエルウッドはトニーを慰めた。

単位

1キルク=1キログラム

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ