表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鉱夫剣を持つ 〜ツルハシ振ってたら人類最強の肉体を手に入れていた〜  作者: 犬斗
第七章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

124/414

第120話 決着

 ウィルと剣を交えているニルスに向かって問いかける。

 私の調べによると、使役師のニルスがリーダー格だからだ。


「さて、もうこちらの勝ちは決まったけど降参する?」


 返事はない。


 リマやウィルという一流の剣士と戦って、会話できる余裕なんてあるはずもない。

 それでも私は話を続ける。

 焦りを煽るためだ。


「シーク・ド・トロイの粘着質は無効にできるのよ。ネームドとはいえ、あまり過信しないほうがいいわよ?」


 中和液の存在は話さない。

 余計なことを考えさせるためだ。

 それに、こちらの切り札を安易に話すようなことはしない。


 部屋に響く剣と剣がぶつかる甲高い金属音。

 激しい戦いが繰り広げられている。


「そうそう、私はアルと別れてないわ」


 私は話しながらも、二組の戦いから目を離さない。

 リマやウィルが怪我をしないように、いつでも攻撃できる準備はしている。


「じゃあ、まず王の一撃(ヴァリクス)から返してもらいましょうか」

「分かってるよ! 意外とこいつが強いんだよ! 壊し屋ロヴィチ!」


 答えたのはリマだった。


 パワー系同士の戦いは迫力がある。

 一撃一撃が重い。


 しかし、リマはスピードもある。

 ロヴィチのパワーは凄まじいが、剣術ではリマに分があるようだ。

 いくら国宝の王の一撃(ヴァリクス)でも、使いこなせなければ意味がない。


 リマは重いはずの両手剣(グレートソード)で、巧みに王の一撃(ヴァリクス)の剣撃を捌いている。

 王の一撃(ヴァリクス)片手剣(ロングソード)だが、この性能があればリマの両手剣(グレートソード)だって簡単に叩き折ることができるだろう。

 しかし、それをさせないリマ。


「オマエのせいで! オマエのせいで!」


 リマの怒りはもっともだ。

 ヴァリクスが盗まれて、全ての責任を取らされているのだから。


「オマエのせいで、アタシが唯一勝ってた賭博場が潰れたんだ!」


 肉を切り裂く鈍い音が響く。

 リマ渾身の一撃が入った。

 王の一撃(ヴァリクス)を掴んだまま、ロヴィチの右腕が宙を舞い、血飛沫が飛ぶ。


「ぐおおおおおおお!」


 ロヴィチは右腕を失い倒れ込んだ。


「ねえリマ。怒りの理由を間違えてない?」

「コイツのせいで勝てなくなったんだ! アタシの金を返せ!」


 リマは怒りながらも、ロヴィチの止血を行い、手足を縛り身柄を確保した。

 私はニルスに向かって話しかける。


「ロヴィチは確保したわよ?」

「クソオオオオオ!」


 ニルスが叫んだ。


 ニルスは二刀流だった。

 しかもニルスは短剣(ダガー)使いだ。


 私も戦ったことがある。

 達人クラスの短剣(ダガー)使いは恐ろしく厄介だ。

 剣撃は速く、軌道も読めない。

 それでもウィルは確実に対処している。

 さすが世界最高レベルの二刀流で、双竜の異名を持つウィルだ。


 超接近戦で戦う二人。


「ウィル、気をつけて。ニルスのダガーは毒が塗ってあるわよ。それと毒塗りの投げナイフを何本も持ってるわ」

「クソ女がっ!」


 ニルスが吐き捨てる。


「私に投げても無駄よ?」


 徐々にニルスの動きが鈍くなってきた。

 心が折れてきているのだろう。


「ねえ、私たち三人と狼牙に勝てると思う? しかも、あなたの相手はウィル・ラトズよ? 知ってるでしょ?」

「なっ! 双竜か! クソッ! 生きてたのか!」


 ギルドハンターになったウィルは、冒険者としての存在を消していた。

 しかし、Aランク時代はネームドも討伐したほどの高名な冒険者だった。


「そうそう、一応言っておくけど私はその二人より強いわよ? ロヴィチみたいに腕の一本でも斬る? 足でもいいけど? 今なら降参を受け入れるわよ?」


 ついにニルスの動きが止まった。

 完全に棒立ちとなり、両手のダガーを床に落とす。

 すぐにウィルがダガーを蹴り飛ばし、確保するためニルスへ近付く。


「ウィル! まだよ!」


 私は細剣(レイピア)を抜き、ニルスに突きを放った。

 急所は外している。


「一人でも道連れにしようとする根性は大したものだけど、私は欺けないわよ。残念だったわね」

「ぐううう」


 ニルスは床にうずくまる。


「ウィル。ニルスは腰の毒ナイフであなたを斬ろうとしていたわよ?」

「マジか! レイさんごめん。ありがとう」

「ふふふ。でもこれは相手を褒めるべきかな。最後まで諦めない気持ちは素晴らしいわ」

「って、レイさん。コイツ三箇所突かれてるんだけど?」

「そうよ。三回突いたもの」

「え! 嘘だろ? 一回しか見えなかったよ」

「あなたもまだまだね。ふふふ」


 私は両肩の腱を斬り、右手の手のひらを突いていた。

 これでもう両腕は動かないはずだ。

 改めてウィルがニルスの手足を縛った。


「任務は完了かしら?」

「相変わらずレイはエゲツないな」

「ほんとだよ。レイさん、また強くなったんじゃないの?」

「どうかしら? でもいつもアルを見てたし、アルと行動してたから私も強くなったのかな?」

「愛の力だな。フハハハ」

「もう、茶化さないでくれるかしら?」


 私はレイピアの柄に手を乗せる。


「じょ、冗談だろ!」

「ふふふ」


 そして私はエルウッドに抱きつく。


「エルウッドもありがとう。あなたがいなかったら、シーク・ド・トロイの攻撃をまともに受けていたわ」

「ウォウ!」


 続いて私は捕獲した二人に目を向ける。


「さて、あなたたちの身柄は騎士団に渡す。新組織のこととか色々と聞きたいことがあるもの。覚悟してね」


 舌を噛み切ることができないように猿ぐつわをしているので、今は話すことができない。


 夜が明けると、騎士団の護送車が来た。

 二人の身柄を明け渡す。


 ここへ来た騎士は近衛隊で、私もリマも知った顔だ。

 犯罪組織のなりすましではないことを確認。

 稀にニセの護送車で、そのまま逃げることもある。


「おお、オマエたちご苦労様」

「リマ様! 護送はお任せください! リマ様のお帰りをお待ちしております!」

「ありがとう。よろしくな」


 さらに研究機関(シグ・セブン)の荷車も来た。

 シーク・ド・トロイはネームドなので、運び屋ではなく開発機関(シグ・ナイン)の担当だ。


「レイ様、シーク・ド・トロイの討伐、ありがとうございます」

「ここの処理が終わり次第、ギルドへ行くと伝えてください」

「かしこまりました」


 護送車や荷車を見送り、私たちは部屋を片付ける。


「レイ、この屋敷のことは騎士団が処理する。まずはギルドへ行ってクエスト終了を報告しよう。そこでウィルを解放してあげようぜ? で、アタシたちは王城へ帰ろう」

「あら、あなたにしてはちゃんと考えてるのね?」

「あのな、アタシだって近衛隊隊長だぞ? 今は違うけど」

「ふふふ。やっぱり騎士団にあなたは必要よ。これからも続けてね」

「分かってるよ。でもいつか一緒に冒険者やらせてくれよ?」

「そうね。ちゃんと後任を育てて円満退団したらいいわよ」

「いるんだよ! 昨年入団した元気な子が。リアナっていうんだけど、今はそいつを育ててるんだ!」

「楽しみね。ふふふ」


 リマの話を聞きながら、私たちはギルドへ戻った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ