表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/414

第12話 登山

「いやいやいや、登山は過酷ですよ! それに騎士団の仕事だって!」

「アルの生活を見たいの。それに騎士団は私が数日いなくても大丈夫よ」

「し、しかし……」

「正直言うとね、私は騎士として、剣士として、これ以上伸びないと限界を感じていたの。でも今日のアルを見て、鍛え方によってはもっと伸びるかもしれないと思ったのよ」

「い、いや、それでも……」

「ダメかしら?」

「うっ。あ、あの……」


 レイさんほどの美女に見つめられると、身体が固まってしまう。

 そして、これは断れないし、断る理由もない。


「わ、分かりました。ただ現実問題として登山に一日、滞在は休息含めて最低でも二日、下山に一日、少なくとも合計四日間は必要です。天候が崩れるとそれ以上伸びますし、何より命の危険があります」

「大丈夫よ。一週間は余裕を見るわ。それにザインは優秀なのよ」


 笑顔を見せながら、葡萄酒を口にするレイさん。

 家に来ることは構わないが、俺は交換条件を出すことにした。


「一つ条件があります」

「何かしら?」

「あの……俺に剣術を教えてもらえませんか?」

「そうきたのね。とても素晴らしい交渉術ね。私は剣を教えないのだけど……。分かったわ。いいわよ」


 交渉成立だ。

 騎士団の入団試験に勧められたからではないが、俺も今後生きていく上で剣術を覚えたいと考えていた。

 しかも、周辺国で最強を誇るクロトエ騎士団の、それも一番隊隊長に教えてもらえるのであれば、このチャンスを逃す手はない。


 俺はレイさんに登山の注意点、必要な装備、持ち物を伝えた。

 正直、俺一人なら昼に出発しても日没までに自宅へ帰ることができる。

 しかし、レイさんが一緒だとそうはいかない。

 早朝に出発する必要がある。

 そうなると、食料や生活品の買い出しができない。

 そのことを話すと、騎士団の駐屯地から持っていけばいいとのこと。

 レイさんって厳しそうだけど、案外融通が利く人のようだ。


 明日は日の出前に出発することを伝え、残りの葡萄酒を飲み干し、お互いの部屋へ戻った。

 セレナが見送りしてくれるって言っていたけど、これは会えないな。


 ◇◇◇


 ザインの部屋をノックするレイ。


「こ、これは隊長! いかがされましたか?」

「私は明日、アルと山へ登る。一週間は戻らぬ」

「え! アルの家へ行くんですか! そ、それはどうして? 反対です!」

「銀狼牙が見つかったのだ」

「え! ぎ、銀狼牙が? まさか!」

「アルが飼っていた」

「そ、それは本当ですか?」

「ああ。明日の早朝に駐屯地へ行く。今から諸々の手配を頼めるか?」

「かしこまりました」

「留守の間、よろしく頼む」

「お任せください」


 ◇◇◇


 翌朝、日の出前に宿をチェックアウト。


 これから標高五千メデルトにある自宅へ帰る。

 横には銀狼牙のエルウッドと美女が一人。

 クロトエ騎士団一番隊の隊長レイ・ステラーさんだ。

 不思議なパーティーになった。


 まず騎士団のラバウト駐屯地へ行き、一週間分の食料や生活品をもらう。

 それを籐かごに入れ、天秤棒に吊り下げ両肩で担ぐ。

 重量は約三十キルクといったところか。

 下山時の百キルクに比べたら軽いものである。

 しかし、レイさんは驚いている様子だ。


「アル、それを担いで登るのよね?」

「そうです」

「この生活を十年以上も……」


 自分では慣れているが、確かに他の人にはできないことだと思う。


「レイさん、今回はテントを持っていません。日没までに必ず帰る必要があります。ですので相当厳しい登山になります」

「分かったわ。迷惑かけないように頑張るわね」


 そこへ副隊長のザインさんが見送りに来た。


「アル、隊長を頼むぞ! 隊長! あとのことはお任せを!」

「ザイン、よろしく頼む」


 ザインさんに挨拶して出発。

 ラバウトの街を出ると、すぐに大きな湖に出た。

 ラバウト湖だ。


 早朝から漁師の姿が見える。

 昨日レイさんと食べた大虹鱒(オンコリ)の味を思い出しつつ、湖の畔からフラル山の樹海に入った。

 ここから本格的な登山が始まる。

単位

1セデルト=1センチメートル

1メデルト=1メートル

1キデルト=1キロメートル

1キルク=1キログラム

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ