昭和の人らの懐かしメニュー
スパゲティ限定ですと、
ナポリタン
ミートスパ
私が子供の時は
この二種類
これしかなかったんだなと
いやそりゃさ、探しゃあったかもしれませんが
無かったな。
家庭でパスタ食う言うたらキューピーのミートスパの缶詰。
これがさ
これがさ
ご馳走でさ。
この日は、
「今日ミートスパやねん」と言って
友達に自慢……まではしなかったですが、
ウキウキでしたね。
家のテーブルに燦然と輝く缶詰!
なんか高級料理店に来たような気分で
気取ってサラダなんか創っちゃって
滅多に開けないアスパラガスの缶詰(また缶詰)開けちゃって
ちなみに家で食えるナポリタンは
ママ―スパゲティのほら、真っ赤に染まるやつ。これ知ってる人いるかなぁ。
もーね。口にしたら人工調味料の味満載のあれですよ。口の周り真っ赤になるやつ。
あれが弁当の隅っこやらに入ってると一日得した気分になってたもんです。
今の人らには想像もつかんでしょ。
で、そんなある日ですよ。
母を訪ねて三千里とゆうアニメを私は見たのですよ
で、そこで
パスタ食ってるのを見まして
うお?なんや、茹でたパスタになんかかけて食うとるぞと
あれ、カッチョペペというものらしい。
粉チーズだけ振りかけて食うんだそうです。日本で言うと振りかけご飯ってとこでしょうか。
で、そこで思ったのです
何時かイタリアに行って
パスタ食いまくってやると(何故そう思う)
時は流れて、今じゃ、パスタと一口に言っても沢山出てきましたね
トマトパスタやカルボナーラやペペロンチーノやらペスカトーレやらボンゴレやら
日本の食材を使ったのやらスープパスタやら
昔よりはるかに味も良いし、選ぶ選択肢も増えたんですけど
でも今でもふと、街角で見かける喫茶店で
あの、食うたら口真っ赤になっちゃうナポリタンとミートスパ
食ってみたいと思う私です
コーヒーと煙草の香りの染みついた、ふかふかの席に座ってね。