表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ショートコント 消費増税

作者: 索☆創

二人(声のみ)「ショートコント消費増税」


ツッコミ(袖から一人出てくる)「あれ? ボケ? ボケ、どこ行った」


ボケ(声のみ)「ツッコミ。すまん。俺嫌われものになってしまったんだ・・・」


ツッコミ「お前。もっと笑いが取れるようになるって修行に出たんじゃないか。何になったんだ?」


ボケ(声のみ)「消費税」


ツッコミ「人でもない! まさかの税! 何で税になったんだ?」


ボケ(声のみ)「八%多目に笑いが取れるかと思って・・・」


ツッコミ「おお。十月からは十%な!」


ボケ(声のみ)「お客さん五人笑ってくれた所、六人笑ってくれるんだ」


ツッコミ「笑う人少なくっ。あと計算間違ってる」


ボケ「間違い?」


ツッコミ「お前の計算だと消費税二十%」


ボケ「不景気、待った無し!」


ツッコミ「まあ、いいよ。やりづらいから出てこい」


ボケ(声のみ)「嫌わない?」


ツッコミ「おう。嫌わない。貧しい時色々分けあった仲じゃないか」


ボケ(声のみ)「カップラーメン。僕が麺とスープで」


ツッコミ「俺が薬味」


ボケ(声のみ)「隣のおばちゃんにもらった肉じゃが、僕が肉とジャガで」


ツッコミ「俺が玉ねぎと汁」


ツッコミ「何で俺、お前嫌いじゃないんだろ? まあ、いい。出てこいや」




ボケ(反対とかこれからの社会の為にとか増税反対とか財源確保とか服に書かれているか、登りを背負っている)


ツッコミ「引っ込め!」


ボケ「ヒドイ! みんな僕を嫌うんだ!」


ツッコミ「まあな。今回のお前わかりづらいんじゃ」


ボケ「わかりづらい?」


ツッコミ「おう、増税前の買いだめ。重い米やら缶詰やら買った。十月からは?」


ボケ「八%」


ツッコミ「変化無し! 意味無いじゃん!」


ツッコミ「お気に入りが品切れで買えなかった珍味や袋ラーメン?」


ボケ「八%」


ツッコミ「何で売り切れたんだ。くそったれ!」


ツッコミ「コンビニの商品持って帰れば?」


ボケ「八%」


ツッコミ「イートインで食べると?」


ボケ「十%」


ツッコミ「めんど・・・」


ボケ(ツッコミの口を押さえて首を振る)「シッ!」


ツッコミ(小声で)「何?」


ボケ(小声で)「聞いてる!」


ツッコミ(小声で)「誰が?」


ボケ(小声で)「安倍総理」


ツッコミ(小声で)「まさかの総理大臣! 聞かれるとどうなるんだ?」


ボケ「面倒なら全部十%にするって言われる!」


ツッコミ「かなわんな~」


ボケ「まあ、すぐに騒ぎも収まるけど」


ツッコミ「収まると?」


ボケ「次は十五%」


ツッコミ「いい加減にしろ!」


二人「ありがとうございました」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 軽減税率、面倒ですよね 「こういうやり方にしよう」とひらめいて採用に至るまで押し通した人は色んな意味ですごいと思います
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ