表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

教科“異世界”の時間だよ! ―武器と魔法とスキルを学んで=仲間と共に世界を歩き=モンスターを倒し強くなれ!―

作者:藍染クロム
【\\\祝7万PV突破☆毎日更新中///】
 目を開ければ知らない教室。それは異世界で開かれているという、勇者を育てるための授業というらしい。自分で使う武器を探す授業、魔法の使い方を覚える授業、実際にフィールドを探索してモンスターと戦う授業。主人公は、勇者の学校で授業を受けながら、異世界で生きる術を身に付けていく。
 時に仲間に振り回され、時に同期の背中を前に見て、主人公は少しずつ、前へと歩いていった。

 それは、小さな勇者の成長と人助けの物語。ゲームのような異世界の中を生きる、小さな勇者たちの物語。いつの間にか懐いた妹系ヒロイン。

※旧題『いつか勇者になるために ー略ー』
※当作品は『カクヨム』様、『ノベルアップ+』様にも掲載があります。
―――以下ネタバレ注意―――
 二部(ep.60『第一話、追放者のその後』~):なんだかんだ(偉い人を殴って)あって、勇者の学校を追放されてしまった主人公。お金も武器も家も友達も何もかも失ってしまったが、それでも、冒険者として、異世界での生活を一から立て直していく。出会いがあれば別れもある。流れ流れてどこへ行く。
 主人公は流れ着いた先のギルドで、打ち捨てられていた薄汚れた純白の髪を持つ少女と出会う。

 三章目(ep.104『第一話、入場』~):近くで冒険者たちの集う“黄金祭り”というお祭りがあるらしい。そこには、腕に自信のある冒険者たちが集まり、モンスターが落とす金塊を巡っててんやわんやするという。自身の強さの成長に不安を感じていた主人公は“新しい強さ”を知るため、彼もまた冒険者の一人として、 “黄金祭り”の中へと飛び込んでいく。
 怪しい謳い文句の募集の依頼を手に、主人公が会ったのは身なりの汚い少年だった。彼に連れられ、主人公は黄金街への侵入に成功する。

:ep.178『プロローグ2』~:なんやかんやあってそれなりに成長してきたキョウゲツ。ある日、突然先生から呼び出され、キョウゲツは厄介な仕事を任される。

幻想巡りのネコと弟子:ep.226 『第一話、幻想巡りのネコと弟子』~
 冒険者の青年が世界を巡って旅をする。旅のお供に、自分を慕う弟子が一人、ネコが一匹。背後に荷車を連れ、カタカタと揺らしつつ、のんびりと草原の道の上を歩いていく。楽して強くなれたらいいなぁ―
エピソード 201 ~ 300 を表示中
Ep3.びっくり城(じょう)
閑話、自己強化週間
2025/05/30 08:10
Ep4.蟻の神兵
-2.現地入り
2025/06/07 08:10
-3.会敵
2025/06/07 17:11
-4.胸騒ぎ
2025/06/07 17:33
-5.会敵2
2025/06/07 17:41
-6.会敵2 ーII
2025/06/07 17:52
-7.神域
2025/06/07 18:00
-8.神域 ーII
2025/06/07 18:12
-9.事後処理
2025/06/07 18:20
閑話、お茶会
2025/06/10 08:10
-旅立ちの準備
旅立ちの準備
2025/06/12 08:10
-【幻想巡りのネコと弟子】-
第七話、ハートマーク
2025/06/15 17:10
第八話、行商人
2025/06/16 08:10
-10
第十三話、山中の変 ーIV
2025/06/22 16:41
-20
第二十四話、片手間の仕事
2025/07/07 08:10
第二十五話、海の狭間道
2025/07/08 08:10
第二十六話、巨大な個体
2025/07/09 08:10
-30
-40
第五十話、乱入
2025/07/31 08:10
-50
エピソード 201 ~ 300 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ