表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/14

#011「折り目と回転軸」

#011「折り目と回転軸」

現実逃避せず課せられたハードルを乗り越えられるか、というのが青春最大の悩みであり課題であろう。僕は解決から逃げてしまったが、いよいよ追い着かれてきた。

閑話休題。前回の持ち越し分を書き進めるとしよう。

猪村は女性への憧れが強く、猿渡は男性への理想が高い。獅谷はフランス生まれ日本育ちでフランス語は挨拶程度しか話せず、狛田は関西で暮らしたことが一度も無いにもかかわらず流暢な関西弁で喋る。猫柳は弁護士の父とは冷戦状態で女性が苦手であり、獺見は継母とは疎遠の仲で男性が苦手である。

実に興味深い対称性だと思うのだが、君たちはどう思う? え? 残念ながら、そんなことを面白がってないでエントリーシートを書けという声は、僕には聞こえないよ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ