12/14
#011「折り目と回転軸」
#011「折り目と回転軸」
現実逃避せず課せられたハードルを乗り越えられるか、というのが青春最大の悩みであり課題であろう。僕は解決から逃げてしまったが、いよいよ追い着かれてきた。
閑話休題。前回の持ち越し分を書き進めるとしよう。
猪村は女性への憧れが強く、猿渡は男性への理想が高い。獅谷はフランス生まれ日本育ちでフランス語は挨拶程度しか話せず、狛田は関西で暮らしたことが一度も無いにもかかわらず流暢な関西弁で喋る。猫柳は弁護士の父とは冷戦状態で女性が苦手であり、獺見は継母とは疎遠の仲で男性が苦手である。
実に興味深い対称性だと思うのだが、君たちはどう思う? え? 残念ながら、そんなことを面白がってないでエントリーシートを書けという声は、僕には聞こえないよ。