表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

予想外のプレゼント

 「誕生日プレゼント」


 そう言って、伊智花から渡されたのは、一本の香水だった。


 「……香水?」

 「そう。今回のは、自信作」

 「自信作?」

 「うん。いつものプレゼントより、レベル高い感じ」


 あまりにも無邪気な笑顔に、多少複雑な思いを感じた。

 香り自体は嫌いじゃないものの、他の女の選んだ香りを付けることが、なんとなく自分を占有しようとしているんじゃないかという焦り。

 そんなものを伊智花から感じたことがなかったため、戸惑った。


 そんな思いが顔に出ていたのだろう。

 伊智花は、無邪気な笑顔を少しばかり苦笑に変えた。


 「つけてみればわかると思うけど……言っとくけど、香水そのものがプレゼントじゃないからね?」


 どういう意味か尋ねても答えをくれず。

 とにかくつけてみろとの一点張り。


 その意味がわかったのは、香水を付け始めて数日後のことだった。


 「? ねぇ、遼一」

 近所付き合いの一環で、親戚から送られてきたものをお裾分けとして、奈那子の家に行くと、玄関先で奈那子が僅かに首をかしげた。

 「? なんだよ」

 「香水、つけてない?」

 「…………つけてるけど?」

 つけているといっても、ほんの少しで、家族や一緒にいつもいる友人にすら言われたことがなかったのに、なんでこいつは気がつくんだろう。

 そう思いながら、気づいてくれたということが、自分への関心を表しているようで、伊智花からもらったとはいえ、微妙に嬉しくなる。


 「もしかして、伊智花のプレゼント?」

 「だったら何?」

 「いや…………………へぇ……………」

 ニコニコと嬉しそうに笑う幼馴染に、訝しげに声をかける。

 「何だよ」

 「………んーと……あのね?」


 『その香り、わたしすごい好きでね。でも、恭哉には似合わない香りだなぁって思ってて。遼一っぽいなぁって思ってたんだけどさ。わたしがあげるのもおかしいじゃない? かといって、伊智花に勧めるのも失礼だよなって思ってて。そしたら、遼一、その香りつけてるんだもん。ビックリしちゃってさ』

 しかも、思ったとおり、似合うね! そう続けられて、そりゃどーも、とぶっきらぼうに返事をする。


 内心、本当に、止めて欲しい。と思った。

 

 アイツのことだ。奈那子がそう思っているのを知っていて、寄こしたに決まってる。

 占有されている人物が違うと、こんなにも思いが違うものか。


 本当に、止めて欲しい。

 奈那子を好きだと、思い知るから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ