表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

新しい生活

平坂歩(ひらさかあゆむ)です…よろしく」

編入先の高校…常世高校の2年3組で、俺は短すぎる自己紹介をした。

自分の事をダラダラと話すのも周りには迷惑だし、休み時間になれば向こうから聞いてくるだろう。

転校生なんてそんなもんだ。


休み時間になれば案の定、クラスメートが俺の周りに集まっての質問責めが待っていた。

前はどこに住んでいたのか

好きなアーティストや芸能人は誰か

趣味は何か

特技は何か

部活は何をしていたのかetc...。

思わず後退りしたくなる程の勢いで聞いてきた。


勿論、何人かの生徒とも仲良くなった。

「平坂、次音楽室だぞ」

俺に声を掛けてくるコイツ…沢口樹も、その一人だ。

生徒達で賑わう廊下を、沢口と並んで歩く。

「しかし、因果ってやつかね」

不意に沢口が呟いた言葉に、俺は訝しんだ表情を浮かべた。

「だって、この町に平坂って苗字の奴が引っ越して来たんだぜ?」

「…何が言いたいんだ?」

俺の質問に「あぁ」と言うと、沢口は少し考えた様子を見せ

「聞いたことないか?彼の世と此の世の間をなんて言うか」


黄泉平坂(よもつひらさか)って言うんだぜ?」

「…偶然だろ、馬鹿馬鹿しい」

意味深な笑みを浮かべて俺を見る沢口に呆れ、溜め息を吐いた俺は、音楽室へと足を進める。

「なんだよ、つまんねぇな…平坂って、こういう話嫌いか?」「オカルトとかは信じない…って言うか、今時信じる奴の方が少ないだろ」

俺の言葉に、沢口も納得したような表情を浮かべた。

「たしかに、この年で怪談話を信じる奴は少ないな」

でも…そう言うと、沢口は俺を見てこう続けた。

「この町って、そのテの噂とか多いんだぜ?昔から伝わってる言い伝えっつぅか」

「?」


「親がこの町の出身なら、知ってる筈だぞ…幻の古書店の噂」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ