表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人殺の王  作者: バショウ
2/7

第二話‐三年の雌伏

雪見の暴走に腹を立てた主任に、小言を言われる事三十分。さすがに喋り疲れたのか、

「じゃあ、明日はこのような事の無い様に」

と締め、放免となった。

「しつこかったねー」


全く反省の無い様子の雪見に、わずかに苛立ちを感じたが、なに、どうせ正月が明けるまでの応援だ。

堅苦しく考えることは、ないだろう。

「あれ?アキは文句言わないの?」


「必要ない。でも今日の飯は雪見が作れよ? 結局謝ったのは俺ばっかりなんだから」


ええ〜、と呟きながらもどこか嬉しそうな雪見をつれ、旧型のビートルに乗り込む。

「……さて、と。じゃあまずはスーパーか?」


「え? いいよ別に。ありあわせで作るし」


――そういえば、久しぶりで忘れていたが、元来無精者な雪見は残り物で作る料理の方が得意だった。

「じゃ、俺のアパートでいいか」


ギアを入れ、のんびりと市街へ走り始めた。


……部屋には二十分程でついた。

バス、トイレ、キッチンにリビング、それに七畳の寝室。

 大学生には過ぎた部屋だが、案外アリシァは給料の払いが良いので、学費を支払っても余裕で賄えてしまうのだ。

……家賃は同棲中の雪見と折半だし。

「んじゃーさくさく作りましょっかー!」


「おう、期待してる」


台所に立つ雪見を尻目に俺は布団の準備。

ピシリ、とシーツを整え、ずれないように慎重に毛布を被せていく。

……何も神経質という訳じゃない。

俺の能力、『予知夢』は快適な眠りである程信頼性が高まるのだ。

特に今は空港警備の仕事をしているので、未来を見逃すわけにはいかない。

……うむ、完璧。

台所を見るが、まだ野菜を刻んでいる最中の様だ。

暇つぶしにテーブルを拭いたり皿を準備し、タバコを吹かしたところで、携帯が鳴る。

斎藤隆一郎?

事務所の同僚、兼友人からの電話だ。

なぜこんな時間に?

しかも普段ならメールで過ごす男なのだが、電話というのが尚不安だ。

「ちょっと……出てくる」


もし悪い知らせなら、雪見を不安にさせてしまう。そんな考えからだった。

「ふーん? 誰?」

「イチロウ。仕事の事かも」


「……あ。今日のアレ?」


ああ。なるほど。主任が事務所に抗議を入れた可能性もあるな。つーか多分それだ。俺から釘を刺しておくように、ってところか。

「うーん、まぁ心配するな。俺の携帯に来たんだし。すぐ戻る」

「暇だからはやくねー」


外に出て、ずっと鳴りっぱなしだった携帯に出る。

「おう。どうしたんだ?」


「…お、おお! やっと出たかこの野郎! 無事か?」


開口一番に何を叫んでいるんだか。随分興奮している。

とりあえずプラプラと歩きながら答える。

「無事っちゃ無事だ。今雪見と飯食うとこだから、後にして……」


「影待は一緒なのか!?」


台詞をさえぎられ、腹が立ったが、

「ああ、部屋にいるよ」


「そうか、良かった……」


安堵の息をつくイチロウ。

 俺はパチンコ屋にある、煙草の自販機の前で立ち止まり、マルメンを購入。

「何がだ? 今日の空港は悪かったよ。明日はんなこと無いように抑えるから……」


「はぁ? なに言ってんだ? それより気をつけろ。今日お前等が最後に捕まえた奴、あれ、先駆者の関係者だったみたいだ。直に捕まえたことで、雪見の存在がバレたからな……」


「先、駆者」


足が止まる。思考が停まる。

だれもが恐れる、世界で最も強い能力を持つ九人。

「……そいつは、どんなタイプの先駆者なんだ?」


恐る恐る、聞く。

「本名は知らん。自分では、ミーミル、と名乗ってるらしい。能力は――『予知』。自分のラボで、能力者の研究をしてる。今俺もそっちに……」


……くそっ!

携帯を握り締めたまま、アパートに向かい走る。

なんてこった。無様だ、完全に油断した!

 まさか三年も間を置いてくるとは思わなかった……!

全力疾走のまま階段を駆け上がり、転げるようにドアに近付き――ドアを開く。

「ゆ、きみ……?」


――誰もいない部屋の中、作りかけのビーフシチューの香りが漂っていた。

またも、「おんなのこを助ける」って展開ですが、まぁそーゆーのが好きなんで許してくだされ。次は正月明けまでに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ