表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/17

《第4章 第1話 桜の継承者たち》

春の光が校舎のガラス窓に反射して、白い粒がきらめいた。

 桜咲学園は、新しい年度を迎えていた。


 月城朋広は屋上から、その光景を静かに見下ろしていた。

 彼の表情には穏やかな笑みが浮かんでいる。

 もう、彼の中に“桐生ひよりの影”は悲しみとしてではなく、**誇り**として宿っていた。


 ――記憶は風に溶け、魂は風に咲く。

 その言葉が、いまなら心から理解できる。


 背後から軽やかな足音が響いた。

 「先輩、またここにいたんですね。」


 振り向くと、ひよりの意志を継ぐ少女がそこにいた。

 彼女の名は、**水無瀬みなせ 咲良さくら**。

 学園に伝わる桜霊の儀を偶然引き継ぎ、“継承の花”に選ばれた存在だった。


 咲良の瞳には、桜色の光が微かに宿っている。

 それは、ひよりが最後に残した“風の欠片”。


 「……もうすぐ桜祭ですね。」

 「そうだな。今年はきっと、何かが変わる。」


 朋広の視線は遠くの桜並木へ向けられた。

 そこでは、新入生たちが記念写真を撮りながら笑っている。

 その中に、どこか懐かしい雰囲気を纏う少年がひとり――

 まるで“かつての自分”を見ているようだった。


 その瞬間、朋広の胸の奥がざわめいた。

 光が揺れ、風が巻き、桜の花びらが彼の頬を撫でた。


 ――風が言葉を運んでくる。


 『継承は終わりじゃない。次の命が咲くための、はじまり。』


 朋広は目を閉じて、微笑んだ。

 「……わかってるよ、ひより。」


 咲良が一歩、朋広の隣に立つ。

 その瞬間、二人の影が地面に重なり、淡い桜色の光が広がった。


 桜の木々が一斉に揺れる。

 風が走り抜け、校庭全体を覆うように光が弾けた。


 そして、風の中から微かな声が響いた。

 『この記憶を――次の君へ。』


 桜の花が舞う。

 それは、誰かの涙にも似て、けれど確かに**希望**の色をしていた。


 朋広は空を仰ぎ、ゆっくりと呟いた。

 「……桜魂は、ここにある。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ