うるさい、選挙カーかよ。
1ヶ月目
残金:3億100万(借金2億5000万円)
(月収入 = 1200万円 - 維持費(2500万円)= -1300万円)
駅 本線 漫画寺〜藻草〜平屋〜豊多〜旭ヶ兵
車両:吊り掛け駆動方式100系2両編成電車 x 4
吊り掛け駆動方式200系4両編成電車 x 4
なんやかんや乗客が増えてきてくれている色透電鉄。でも一つ致命的な問題がある。それは、電車がうるさい。地域の住民によると、稲軍基地のF-3.5戦闘機をパレードで見た時よりうるさいとか。わけわからんが多分相当うるさい。てことで、乗ってみました。予想以上だね。もう、選挙カーかと、馬鹿かと。呆れるばかり。今の流行りは静音。はっきりわかんだね。ってことよ。しかし、勝って踏切があるこの路線では、危険だ。素人は黙って踏切使えっての。(吉野家)なので、近くの四菱重工にお願いをして陸送で新車を届けてもらった。従来の2,4両編成4ドアから、利用者を鑑みて、3ドアの3両編成、6両編成を導入した。ここでミソになってくるのが、オールロングシート(横に長い座席のやつ)から、一部転換クロスシート(対面とかで座れる、二人掛けの座席)を導入して、快適性をアップさせた。なんやかんやで、2億飛んだのは許せないが。今のところ、3両編成、6両編成ともに2編成が在籍している。こいつが電気の消費量が少なくて助かる。懐が少し温まっていくようだ。
当社で一番古い100系を下取りに出したのでまあまあ安くなったのでよし。一通りやったので、来週の陽野産業祭の準備でもしますかね。
2ヶ月目
残金:0億500万(借金2億5000万円)
(月収入= 1300万円 - 維持費(1800万円)= -500万円)
駅 本線 漫画寺〜藻草〜平屋〜豊多〜旭ヶ兵
車両:吊り掛け駆動方式100系2両編成電車 x 0
吊り掛け駆動方式200系4両編成電車 x 4
GTO-vvvf制御 300系 3両型 x 2. 6両型 x 2.