表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

さて、駅を見てみる。

 色々とヤバい状態の色透電気鉄道(以下は色透電鉄と呼びます。)は、社長が蒸発。副社長も汚職で逮捕されてから。一番成績の悪い窓際お掃除係の俺が選ばれた。自己紹介遅れたけど、俺は豆太だ。小さそうな名前だけど、身長170cmだからな????。

 そんなことより、主要駅の漫画寺駅を見てみる。というか、みるまでもないくらい汚い。改札も有人改札だから効率が悪いし。イライラするようなものだ。ここで改良をすることに決めました。まずは必要なものの予算を立ててみる。

自動改札機(切符・交通系IC対応)950万 x 3台 = 2850万円

幅広自動改札機(切符・交通系IC対応)1050万 x 1台 = 1050万円

券売機(現金用 切符販売・ICチャージ機)150万円万円 x 2 = 300万円

券売機(クレジットカード用 切符販売・ICチャージ機)100万円 x 1 = 100万円

塗料(ペンキ等)= 50万円

待合・ホーム用ベンチ 15万円 x 4 = 60万円

窓ガラス 5万円 x 20 = 100万円

シャッター 25万円 x 3 = 75万円

機器更新 300万円

ステッカー・小物 15万円

合計、4900万円。高すぎる....しかし、こうでもしなければイメージアップができず、客も遠ざかっていくばかりだから。残金:3億1400万(借金2億5000万円)

 広告業をしていこうとも思うんだわ。俺自身、広告あんま好きじゃないけど、儲かってしょうがないからね。駅の待合室につけておくか(月収入+200万円 = 1200万円 - 維持費(2500万円)= 1300万円)

1ヶ月目

残金:3億100万(借金2億5000万円)

(月収入 = 1200万円 - 維持費(2500万円)= -1300万円)

駅 本線 漫画寺〜藻草〜平屋〜豊多〜旭ヶ兵


車両:吊り掛け駆動方式100系2両編成電車 x 4

吊り掛け駆動方式200系4両編成電車 x 4

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ