表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/41

1.

 砂埃が舞っている。


 乾いた埃の匂いは、彼にとっては心が安らぐものだった。たとえそれが、見知らぬ土地であっても。


「どこじゃあ、ここは」


 彼は呟く。

 はるかにそびえる尖塔。

 石畳の街並み。

 行き交うのは、エルフやドワーフや竜人といったバラエティに富んだ種族。

 そう。ここがいわゆる異世界と呼ばれる場所であると、殆どの人間が理解するのに十分な光景である。その、はずである。


 たとえ彼が、日本からやってきた男であっても。

 たとえ彼が、二十代半ばの青年であっても。

 たとえ彼が、どんなに世情に疎くとも。


 目が覚めたら、異世界にいました。

 そう状況判断をくだすしかないはずの光景なのだ。


「あやかしい。まっことあやかしいぜよ」


 しかし。

 この街に独り佇んでいるのは――眼光鋭き和装の男である。

 紺色の(かすり)に縞の乗馬袴。

 総髪髷に、腰には大小二本差し。

 足元の草履は随分と擦り切れている。


 サムライ。

 その姿はそうとしか形容のできないものだった。


 彼の名は岡田以蔵宣振。

 その剣の腕は、故郷である土佐藩でも認められた超一流。

 その腕により、「天誅(てんちゅう)」と称して次々と暗殺を繰り返す剣客である。

 のちに日本史上に「人斬り以蔵」として名を残すことになる男であり――



「しっかし、こりゃあ……どうやって京に帰るんじゃ」



 ――不幸にも異世界に転生してしまった、サムライである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ