表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

いつも戦ってる

作者:

いつも戦ってる

 ニートで引きこもりが主人公で、そいつが異世界行って何か凄い力もらって無双って少し無理がない? そんな強い力を操れるの? そもそも引きこもりのニートがヒロイン口説けるの??異世界の人たちとコミュニケーションとれるの?

 っていう疑問といつも戦ってる



 あと、何で異世界の偉い人は引きこもりのニート選んだの? あなたの世界に人材いないの? いなくても、何でそいつ選んだの? 間違い? ならもう一回やり直ししないの? 無理? 世界の危機なのに?

異世界に転生するのは良いけど、何でよその世界?

 って疑問とも戦ってる



 あと、何で異世界の言葉わかるの? 偉い人のおかげ? じゃあ、食文化とか平気? 異世界の食べ物食っても平気なの? 腹壊さない?

 あと、何で異世界の人って無能が多いの? どーして小僧にそんな良いようにされてるの?

 って疑問といつも戦ってる。



 異世界転生は、作者の自己投影が露骨に出でいるって聞いた。現実から逃れ、楽に最強になり、自分好みの可愛いヒロインとイチャつく。



 ニートで引きこもりが多いのも、作者にそうした人が多いから、なんて話も。

 あと長文でやたら説明的なタイトルも多い。もっと短く、作品のテーマに沿って書けないのか? でも、説明的になると一目で作品のことがわかる。長いのも説明的になっているから。



 それはそれで、なろうの読者層やら毎分ごとの投稿数から考えて当然かもしれない。自然とそうなるシステムなんだと思う。



 でも、最近は長文で説明的なタイトルが嫌いになってきた。安易な異世界転生とかも。これは個人の勝手な考え。



 タイトルは説明的な癖に、肝心の本文は説明足りてないし、不十分。キャラクターもどっかで見たようなのが多い、単純に無双やらチートがつまらない。努力することを否定しているからかも。


 

 って不満といつも戦ってる。

いつも戦ってます。負け戦は嫌いですが、負けそう。負けたくないなぁ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ