表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/9

第六話

今回はあまり面白くないです。

俺のこのごろの悩み...........それは

「......謎のヒーローD、大活躍。彼は敵か味方か!だとよ」

「.........へー」

ハムスターが新聞の記事を読みあげる。

もちろん、父親がハムスターなのが問題なのではない。

この、新聞記事が問題なのだ。

D.....とは、もちろんエクスのことである。

「.......また、ヒーローが捕まったんだとよ。正義の味方か知らんが、D一人にやられるなんて情けないな」

「.........そうだな」

最近の俺は、成り行きで数人のヒーローを倒していた。

倒していたヒーロー達は賄賂や殺人で捕まってしまっている。

けして、俺のせいじゃない..........はずだ。

「...........」

「アニキ、顔が真っ青ですよ?」

雨狼に心配される日々が続いている。

そんなある日のことだった。


「.......どうしたんだ、雨狼?」

「...........」

「ダメですね.........これ」

目の前で固まってしまった、雨狼。

姫子が雨狼の目の前で手を振るが............見えてないようだ。

その視線の先には一人の女性がいた。

「.........誰だ、あれ?」

「小林綾さんですね。知らないんですか?」

「.......知らん」

大和撫子をイメージさせる長い黒髪と彼女の振る舞いは、異性だけではなく同性も引きつけているようだ。

所々で、男女の黄色い奇声が挙がっている。

「........ご主人様の隣のクラスですよ」

呆れたように姫子が俺を見る。

........なぜが視線が痛い。

「........んで、雨狼がおかしくなったのはなんでだ?」

「それはつまり........小林さんに恋をしたからだと思います!」

.............雨狼が恋だと?

「............あの、まじめを固めて無理やり人にしたような雨狼がか?」

「........結構、酷いですね」

それからしばらく、雨狼は小林さんの行った方向をずっと見つめ続けていた。


朝、雨狼と姫子と共に登校していた時だった。

「.........あれ、小林さんじゃないか、雨狼?」

俺が視界に例の小林さんを見つけた。

「......こ、小林さん!なんて、麗しい姿なんだ......」

雨狼は完全に壊れてしまったようだ。

「おい、いくぞ雨狼」

「早く歩いてくださいよ」

「..............小林さん......」

雨狼を引っ張ろうとしたその瞬間。

「キャッ!」

前方で小林さんが拉致されようとしていた..............あの、ボーンズ達に。

お忘れの方もいるだろう。

高校二年の初日に俺の頭を殴ったあいつらだ。

「........」

ボーンズは俺に気づくと、一人が俺に会釈し、残りの二人が拉致の準備をしていた。

言ってなかったが、ボーンズとはちょっとした付き合いがある。

..........またそれは、違う機会に話すとするが。

「待て!小林さんを返せ!」

「!!!」

ボーンズに向かって雨狼は走っていく。

途中、雨狼の体はみるみる人外のそれに変わっていった。

その姿は......

「お、狼男!」

小林さんが雨狼の姿を見て叫ぶが、雨狼は気にせずボーンズ達を筋肉でとてつもなく硬くなった腕で、なぎ払ってい。

「.......!」

助けられてるのが分かったのだろう。

小林さんは騒ぐのをやめてくれる。

雨狼は小林さんに巻かれたロープを引きちぎっていく。

そして、ロープが取れた後.........

「......ありがとうございます」

小林さんは雨狼の胸に顔を埋めて、そう言った。

しかし、雨狼は..........

「ガガガガガガガガ!」

奇声を上げながら小林さんを置いて走り立ってしまった。

「...........ワヲーーーーーーン!」

そして...........遠くから狼の遠吠えが聞こえた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ