表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

57/65

8.憧れとの共通点。

あとがきの新作ダンジョン配信?もよろしく!







「それから、かな……? たっちゃんが、無理なお願いを断るようになったのは」

「………………」



 涼子の話を聞き終えて、陸はただ黙るしかできなかった。

 彼女の身に起きたこともそうだが、達治の奉公精神は自分と比較するものでないように思えてしまう。彼のそれは俗にいう、何かしら強迫観念のようなものだ。

 理由までは、分からない。

 それでも青年にとって、達治という人物は――。



「敵わないです。……絶対に」



 少なくとも、自分などよりも高尚な人に思えてしまった。

 苦難を乗り越えて、自分で答えを見つけ出す。誰の力を借りなくても、正しい道を進んでいける。そんな気高い人物のように見えて仕方がなかった。

 だから仮に涼子が、陸と達治の共通点を語ったとしても受け入れられない。

 そのように畏れ多いことは、できなかった。



「それは本当どうですかね。たっちゃん、言ってたんです」

「…………え?」



 そう考えていると、夜空を見上げながら涼子が語る。

 静かに。ゆっくりと振り返って、優しい笑みを浮かべながら。



「『自分の間違いは、誰にも頼ったら駄目だと信じていたこと』……だって」

「誰にも、頼ったら駄目……?」

「そこについては、ゼクスさんも同じじゃないですか?」

「……そ、それは…………」



 的を射た言葉に、青年は何も返せなかった。

 たしかに彼女の言う通り、陸と達治の共通点はそこだ。彼もまた誰に頼ることもせず、一人で抱え込んでいたのだろう。

 その一点については、あるいは――。



「ゼクスさんも、頼ってくださいよ。……アタシたちを」

「……涼子、さん?」

「だって――」



 その時だ。

 涼子が弾ける笑顔で、こう陸に告げたのは。




「アタシたちは、もう『友達』なんですから!」――と。




 陸は思わず息を呑んだ。

 ずっと自分の殻に籠ってきた彼にとって、その響きはあまりに未知。知識の上にあるだけで、実感には程遠い言葉に他ならなかった。

 それ故に陸は動揺を隠せない。

 ただ否定するには、その言葉の温もりは離れ難かった。



「自分なんかが、いいんですか……?」



 だから、ようやく絞り出した答えは臆病な問いかけになる。

 しかし涼子は気にした素振りもなく、迷わずに頷いてみせるのだった。



「もちろんです!」

「……っ!」



 それに彼は胸を高鳴らせる。

 あまりの眩しさに、思わず気後れしてしまう。

 だけど、ここまできたら手を伸ばす以外に選択肢はなかった。



「……そう、なんですね」



 陸はゆっくりと目を閉じて。

 とかく穏やかな表情になって、答えたのだった。



「不束者ですが、お願いいたします」








 そして思うのだ。

 自分は改めて『達治という憧れ』を理解しなければならない――と。



 

https://ncode.syosetu.com/n4346jm/

下記リンクから!!



面白かった

続きが気になる

更新がんばれ!




もしそう思っていただけましたらブックマーク、下記のフォームより評価など。

創作の励みとなります!


応援よろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ