表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/53

狩魔家邸宅

 所は日本。

 築数十年、古色蒼然たる日本家屋。

 その居間。


母「長電話だったわねぇ。誰から?」

父「本庁だ」

母「あら、土御門(つちみかど)さんから直々になんて珍しい。なんの用件かしら」

父「犬塚のお堂が破壊されたらしい」

母「ええ? お堂丸ごと?」

父「いや、詳しい話は向こうも判らんそうだ。正式な依頼というわけでもないからな。ただ、人為的な仕業のようだから、こっちも気をつけるようにと言われた」

少女「ツッチーから?」

母「口を慎みなさい、サナギ。失礼でしょ。あちらが本家なんだから」

少女「はいはい」

父「最近は仕事の依頼もめっきり減ったからな。悪い噂はあまり立てたくないものだ」

母「そういえば、〈逃がし屋〉が暗躍しているって噂もあったわよねぇ。あれ本当なのかしら」

父「さあな。こうも事件が立て続けに起きると、陰陽師連(おんみょうじれん)も気が気でないだろう」

少女「なになに、また事件?」

母「サナギ、あんたは早く仕度しなさい。初日から遅刻するつもり?」

少女「はいはい、じゃあ行ってくる」

母「忘れ物ない?」

少女「ないんじゃない? 行ってきまーす」

父「……あの娘もスジはいいんだが、なにぶんそそっかしいところがあるからな」

母「そうねぇ、誰に似ちゃったのかしら」

父「お前だろう」

母「あなたでしょ」

父「まあ、どっちに似てもアウトだな」

母「そうねぇ……洗濯に行ってきます。あなたも遅刻しないように」

父「ああ、副収入が滞ってる分、こっちで稼がんとな」

母「堅実が一番よ」

父「主婦のその一言が一番重たいな」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ