表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

コメディー短編(異世界恋愛)

“連れていって”と言う者は、全員連れていきますわ

作者: 多田 笑

コメディーです。

少しでも笑っていただけたら嬉しいです。

「なあ〜アリア〜。そろそろさ〜、離婚してくんない?」


──寝癖、王冠ずれてる、そしてチキンの骨をくわえたまま。


それが、我が国の王、ダメオ三世である。


「……」


わたくし、アリア・ツーレテイクは、心の中で静かに深呼吸した。


──来ましたわね。ついにこの阿呆が。


「いやさ〜、俺もさ〜。やっぱミナミナがいいな〜って思ってさ〜。知ってるでしょ? あの子、舌出して笑うのが可愛いんだよね〜。テヘペロって! アリアもやってみなよ、テヘペロ!」


「……陛下。まず、舌をおしまいください。そして、その口の中の骨を出してからお話しになって」


「あっ、これ? ランチのチキン〜。でもまだ味するから、取っとこうと思って!」


「ゴミです。それに、あなたは玉座をチキンの骨で作ろうとしていたではありませんか!」


「だって〜、チキン大好きなんだもん。チキンに囲まれて暮らしたいんだもんっ!」


「“もんっ”じゃありません! 全然かわいくない!」


「え〜ひど〜い〜。アリア、すぐ怒る〜。そういうとこだぞ〜」


「ではお尋ねしますが──わたくしとの離婚理由は?」


「だからさ〜。ミナミナが、“正妃になりたい〜”って言っててさ〜。ね? かわいいっしょ?」


「つまり、わたくしを側妃に降格させ、政務だけをやらせて、正妃は“テヘペロガール”に譲れと?」


「うんうん! わかってる〜! さすが俺の嫁〜!」


「離婚は了承いたしました。ですが──」


くるりと振り返り、わたくしは凛とした声で言い放った。


「わたくしは王宮を出てまいります。そして、“連れていって”と言う者は──全員連れていきますわ」


「へっ?」


「政務官、財務官、軍司令、衛兵長、侍女長、料理長、猫、犬、トイレットペーパー……彼らはわたくしの指示で動いております」


「いや、トイレットペーパーも!?」


ちょうどそのとき、ヒラヒラでフリフリのドレス姿のミナミナが、シャボン玉を吹きながら登場した。


「キャハッ☆ ダメオ様〜! アリアさんいなくなるってマジですの〜? やった〜! 今日からわたくしが王妃ぃ〜♡」


「喜んでる場合ですか!!」


思わず、ティアラを投げた。宰相がナイスキャッチ。


「では陛下。“愛と直感”だけで、この国を回してみなさいませ」


そう告げて、わたくしは一礼し、その場を後にした。



王宮の門前には、すでに多くの者が集まっていた。



「アリア様、私も一緒に連れていってください!」


料理長。

いつも味付けが濃すぎる。

健康のためには置いていきたいところだけれど、彼の忠誠を尊重しましょう。



「アリア様、私も……!」


えーと、誰かしら?

顔には見覚えが──たしか門番の……。


「ありがとう、ジェイムス」


「……ジャイムスです」


あら、間違えましたわ。テヘペロ。


でも“ジャイムス”って言いづらくない?

“ジェイムス”でよくない?



「ヒヒーン、ヒヒ、ヒヒーン!」


──馬!?


『私も連れていって!』ってことかしら……?

……まあ、いたらいたで助かりますわね。



「アリア様……ワシも連れていってくだされ……」


──誰?


このおじいさん、誰!?  

見たことないんですけど……。しかもプルプル震えていますわ。ついて来れるのかしら……?



「アリア殿、拙者も連れていくでござる!」


──さ、侍!?


この世界観に侍は存在しないはずですわよね!?  しかも「ござる」って、本当に言われるのね。



「アナタハ神ヲ信ジマスカ?」


──宗教勧誘!?


この人、そもそも城にいなかったわよね!?

ていうか「連れていって」すら言ってないし!!

だから、連れていかなくてOKかしら……?



「ははははは! 我輩も連れていけ! お前に暗黒の世界を見せてやろう!」


──悪魔!?


悪魔まで来るの!? 

この国の警備、どうなってますの!?

ジャイムス、ちゃんと仕事しなさいよ!


え、悪魔も連れていくの!?



「僕も連れていってください」


──また知らない方ですわ。

どこから湧いてきたのかしら?


「……失礼ですが、どなた?」


「昨日、助けていただいたトイレットペーパーの精です」


──トイレットペーパーの精!?

助けた記憶はありませんけれど……

でも、大事ですわよね、トイレットペーパー。



そのとき──


「アリア〜! 待って〜!」


──この声は。


「おい、アリア〜! オレも連れてってくれよ〜!」


バカ王──ダメオ三世が、玉座用のクッションを抱えて走ってくるではありませんか。チキンの骨をくわえながら。


その後ろには、ミナミナがヒラヒラのフリフリドレスで、ガニ股ハイヒールダッシュ中。


「アリア様〜! わたくしも連れていってくださいませ〜!」


……いや、お前も来るんかい!


こうして──


わたくしたちは、新たな場所へと旅立ちました。



いやいや、『“連れていって”と言う者は全員連れていきます』とは言いましたけども……。

最後までお読みいただきありがとうございます。

誤字・脱字、誤用などあれば、誤字報告いただけると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
あははっここまで来ると、童話みたいですね。 皆で行進しながら、ぞろぞろとどこへいくんですかね? 魔王城とか行ったら「新手か?」「宗教勧誘じゃないか?」「いや、トイレットペーパーの精とか需要ありまくりじ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ