表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

55/73

54_幼馴染ビッグウェーブに乗る

来た!来たのよ!

私、小鳥遊たかなし照葉てるはに千載一遇のチャンスが来た!


何もしなくていきなりセリカくんの彼女の座と隣の席をゲットしてしまった!

私はこのビッグウェーブに乗る!

乗っちゃいます!


突然、本田くんがセリカくんに、私を賞品にして『青春バスケ』を挑んだ。

バスケ部の本田くんが負けて、賞品である私はセリカくんのものになった。

なったの!


クラスのみんなもセリカくんの隣の席を準備してくれた。

私は『賞品ちゃん』とか変なあだ名がついたけど、それを受け入れるだけでセリカくんの彼女の座がゲットできてしまうのだ!



神様はいる!

絶対いる!

あんなに悩んだ私にチャンスをくれた!


これから毎日、セリカくんの隣の席で、私はセリカくんの彼女として生きていく!




照葉てるはちゃん、なんか気合入ってるけど、変なこと考えてない?」


放課後に、一緒に帰っているとき千早ちはやちゃんから指摘された。


「べ、べ、べつにぃ」


「その割に、目が明後日の方向を見ているけど・・・」


千早ちゃんが前に回り込んで見つめてきた。

この目に見つめられると嘘がつけない。


「いや、最近、ちょっと、いいことがあったから・・・嬉しくて・・・」


「それってセリカくんのことでしょ?」


「え?えーと。えー・・・」


「何か変な噂がうちのクラスまで聞こえてきたけど・・・」


「へ、へぇー。どんな噂?」


「男子2人が女子1人を賭けて勝負したって」


「ゔっ・・・」


「でも、勝った男子には彼女がいるらしくて、賞品の女の子は宙ぶらりんで、可愛そうだから、みんなでその男子の席の隣にしたって」


「みんな私のこと、そんな風に思ってたの!?」


「・・・」


千早ちはやちゃんが、心底心配した目で私を見ている・・・

違うのよ。

真実は、今、私はビッグウェーブに・・・


「なんでセリカくんが勝負したのかは知らないけど、巻き込まれただけじゃないのぉ?」


千早ちはやちゃんが続けた。


「せっかくの賞品にリボンまで付いてるのに、要らないとか、あいつも失礼しちゃうよね!」


千早ちはやちゃんが怒ってくれている。


「違うの。違うのよ?セリカくんは・・・」


「(ぼそっ)私なら、喜んでもらうのに・・・」


「え?」


「え?私なんか言った?」


千早ちはやちゃんが笑顔で訊いた。


「んーん、聞き違いならいいの」


「それでさぁ、幼馴染を一人置いてさぁ・・・嫁と一緒に先に帰っちゃって・・・」


「ゔ・・・」


「少しでも照葉てるはちゃんに気があったら、そんなことしないよねぇ・・・」


「ゔ、ゔ・・・」


「私はずっと一緒だからね?」


「うん・・・ありがとう、千早ちはやちゃん・・・いてくれてよかったよぉ・・」


「「・・・」」




「じゃあ、さ。照葉てるはちゃんが彼女になったら、どんなことしたいのか聞かせてよ」


「う、うん、まずはね、手をつないで一緒に学校に行くの♪」


「うん、良いね!・・・でも、セリカくん、嫁と一緒に登校してたよね」


「・・・うん(ぐすん)」


「「・・・」」




「他は?」


「お弁当を作ってあげて、一緒にお昼を食べるの♪」


「嫁が作ってたのよね?」


「・・・うん(ぐす)」


「「・・・」」




「他は?」


「手をつないで、一緒に帰るの♪」


「置いて行かれたんだよね?」


「・・・うん(ううっ)」


「「・・・」」




千早ちはやちゃんも気の毒な子を見る目だよ・・・


「あー!私はどうしたらいいのー!?」


「とりあえず、練習で私とそれやっとこうか。ほら、手出して」


「うん、千早ちはやちゃん優しいね」


「うちら友達でしょ」


この後、千早ちはやちゃんと手をつないで帰ったのだけれど、千早ちはやちゃんがあまりしゃべらなくなった。

私、なんか変なこと言ったかな・・・?


この子らどうなっちゃうのか・・・

気になったら「★★★★★」をお願いします!


次回更新は本日19時です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ