表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界の観察者  作者: 天霧 翔
第二十八章 国家会議に向けて②
661/1143

32

「さて・・・なんの話をしてたっけ?脱線させるなよな、ベル。」

「えーっと・・・話しが盛大に脱線したのはアキさんのせいなんですけど・・・?」


 こめかみに薄っすらと青筋を浮かべ、頬を引き攣らせるベル。


「あ、もふもふ帝国の・・・」

「それはもういいです!いい加減真面目にしなさい!」


 ベルの堪忍袋も限界のようだ。


 ちょっと悪ふざけが過ぎたらしい。


「はい・・・じゃあベルよろしく・・・」


 とりあえずベルに丸投げした。


「もぅ・・・わかりました。私が話します。それにこれ以上アキさんに任せると永遠に獣人の素晴らしさを語りそうですしね・・・」

「さすがベル。その通りだ。そもそも獣人の使用人が増える事を話すにあたり、俺が取り乱さないとでも思ったのか!そんなの無理に決まってるだろ!」


 大体そのくらいは予想しておいて欲しい。

 

 アキが落ち着いてそんな話を出来ると思っている時点で間違っているのだ。


「そのドヤ顔が果てしなくムカつくんですが・・・殴ってもいいですよね?」


 ベルが怖い。


 殴られる前に黙るとしよう。


「・・・リオナの尻尾をモフモフして静かにしておきます。」

「ええ、是非そうしてください。」


 ベルが優しく微笑んでくる。目はまったく笑ってないけど。


「では、みなさん。今日ユキさんの所であった事を簡単に説明します。」

「・・・リオナ、モフモフさせて。」

「ま、まだモフるの?まあ別にいいけどさ・・・はい、尻尾。」

「えっと、まずユキさんは・・・」

「もふもふ・・・ねえ、リオナ?語尾にモフってつけて?」

「な、なんで!?意味わかんないよ!」

「爵位をアキさんに・・・ですね・・・」

「だってなんか可愛いから。あ、『ワン』でもいいよ?」

「私は犬じゃないよ!?狼だからね!?」

「だから・・・えっと・・・その・・・爵位をですね・・・」

「『犬じゃないワン、狼だワン』って言って?」

「やだよ!!言わないよ!?」


 ――スパーン!


「アキさん!!うるさい!!!」


 ベルにおもいっきり頭を引っ叩かれた。


「ベル、痛い。俺はモフモフしてただけなのに・・・」

「どこか『だけ』ですか!うるさいんですよ!人が大事な話をしようとしているんです!!なんで静かに出来ないんですか!!!」


 ――バシッ!ベシッ!


 おい、ボコスカ人の頭を叩くのをやめろ。意外に痛いんだぞ。


「この暴力王女・・・」

「今なんて言いました!?屋敷から叩き出しますよ!?」

「え、いや、ここ俺の屋敷・・・」

「あ!?」


 うちの王女様、何時の間にこんな暴力的になったんだ。


 あのお淑やかなベルを返して欲しい。


「リオナ・・・ベルが怖い・・・もふもふ・・・」

「え?いや、うん、アキが悪いよね?反省しようね?」

「する・・・もふ。」

「あのね、反省するなら尻尾は離そうね?」

「やだ。」

「もう・・・じゃあ静かにしようね?」

「ん、する。」


 リオナに抱き着いておもいっきり甘えてみる。


「えへへ、アキ子供みたいで可愛い。」


 それが嬉しかったのか、リオナはよしよしとベルに引っ叩かれたところを撫でてくれた。


「リオナ優しい。どこかの王女とは違う。」


 ――スパーン!


 うん、悪かった。悪かったからもう殴らないでもらえませんか。


「すいません。ベルさん、続きをお願いします。」

「よろしい。静かにしてるのであれば文句は言いません。」


 ――スパーン!


「おい・・・今なんで余分に1発殴ったんだ。」

「『ベルさん』と呼んだからです。ベルです。」


 それはただの八つ当たりでは・・・っていうか理不尽だ。


 うん、もういいや。


 口答えしたら際限なく殴られそうだし、黙ってリオナをモフっておこう。

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ