表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

第2話「策略」

中岡と下村に案内されてきたのは、

被服室だった。

そこにずらりと並んだ、防弾チョッキに

マシンガン、ライフル、ロケットランチャー・・・。

本当に戦争を仕掛ける気か。

こんなものぶっぱなしていたら、何人もの死傷者が

出てしまうに違いないだろう。

しかし、ここでこいつらに逆らったら確実に殺される。

冷たい防弾チョッキに袖を通しながらそんなことを思う。

「おい、とっとと着替えろよ。女子は戦闘には参加出来ないから、

戦地で、負傷者の手当と、武器の補充管理を行え。念のため、

防弾チョッキは着ておけ。準備が出来次第戦地に赴く。」

下村が淡々と話す。

そしてついに、耐えられなかったのか

笹野が下村に食ってかかった。

「ねえ!一体どういう事なの?何でこんなことを?あなたたちの目的は?」

「そんなこと、君が知らなくていい。こちらの指示に従え。

そんなに君は死にたいのか?」

そう言い残し被服室を後にした。

どうやら何も教えてくれる様子はない。

「あ!後、お前ら!その武器で俺らに反抗しよったって無駄だぜ?

何せ、こっちの操作でお前らのことなんか、あの野部クンみたく

爆破させちまうからな~。んじゃ!」

と言って中岡も去っていった。

まさか・・・。いつでも俺たちを殺せるというのか?

ただのハッタリか?いやそんなはずはないか、

現に野部も爆破された。

しかし、よくよく考えてみると

俺たちを爆破したところで、戦力が減ってしまい、

戦況は悪くなるのではなだろうか。

俺たちを爆破するメリットなはい。

ピンポンパーポーーーーン

「これより、生徒は監督官に従い戦地へ赴いて下さい。」

ピンポンパーポーーーーン

ついに・・・戦いが始まるのか?

と、その時だった

ポケットに入っていた携帯電話が

バイブレーションし始めた。

こんなときに誰だよ。

携帯電話の画面に目をやると、

中学時代の友人である達也からメールだ

『なぁ!学校同士で戦争するらしいけど

どうやら、俺の対戦校、お前のとこだ。

俺はお前らと殺し合いなんてイヤだぜ?

どうにかなんねーのかよ。』

まさか、敵軍だったとは。

そう言えば、黒板に掲示してあった

参戦校の確認をしてなかった。

どうする?どうすれば───

待てよ。そうか。

メールを返信し

顔をあげた。

「皆!話がある。この下らない戦争を俺たちで

ひっくり返すぞ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ