表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

疑い

あなたは本当の自分をどこまでの人に出していますか。

これは本当の自分を出せずに苦労している少女の物語。

ふと考える、本当の自分とは何なのか。

それはもしかしたら自分自身も本当の自分をわかっていないかもしれない。

だって人間には無意識というものがあるから自分が知っている自分というのは意識している自分であって、無意識に感じている自分を知ることはむずかしいことだと思う。

私は一人っ子だった。私は小学生の頃からなかなか自分を出せずにいた。

学校の通信簿には「おとなしい子」といつも先生のコメントで書かれていた。

しかし、本当は違う。

私は全然おとなしくなんかない。

だけど、そんな本当の自分を出す勇気がなかったのである。

良い子にも悪い子にもなれない中途半端な自分が嫌だった。

中学に入学し仲のいい友達ができた。

その友達にはわりと本当の自分を出していた。

しかし、そんなある日、問題が起きた。

中学の頃だった。仲良くしていた友達に「ねぇ!これ〇〇に見えない?」と聞かれた。

私は本当にそれが〇〇に見えたので、「うん!〇〇に見えるね!」と言った。

そしたら友達は「本当に見える?」と疑ってきた。

私は訳が分からなかった。なんでそんなくだらないことで嘘をつかなければならないのだと思った。

しかし、これが本当の自分なのに友達は私がいつも合わせているから今回も本当は見えないのに合わせてきたのだなと思ったらしい。私はショックだった。正直に本当に言ったことなのに疑われたことが、、、

本当の自分を出しても信用してもらえないなら、もういっそのことピエロになろうと思った。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ