表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

トライアングルレッスン・U

 校庭のど真ん中、わたしは大きな檻の中に閉じ込められていた。

「さて、と」

 伸びをする、ストライプの囚人服姿のタクミ。

「やれやれ」

 ビッ、と襟を正す、黒い警官服姿のヒロシ。

 二人の背後には、それぞれ警官、囚人姿で二分された全校生徒達。

 KEI・DOROバトル。

 それは、バラエティー番組の視聴者参加企画だった。

 ルールはいわゆるケイドロ。警官と泥棒に分かれた鬼ごっこ。

 警官は泥棒を捕まえると、その泥棒と一緒に退場。捕まった泥棒が復活するルールは無し。

 そして警官チーム、泥棒チームには一丁ずつ水鉄砲が支給され、水鉄砲に撃たれたら警官、泥棒を問わずに撃たれた人間は退場。また、水鉄砲に新しく水を補給する事は出来ない。

 制限時間内に全ての泥棒を捕まえるか、人質を守り切れば警官の勝ち。

 校内のどこかに隠された鍵を見付け出し、人質を奪えば泥棒の勝ち。

 そして抽選の結果、わたしが檻の中の人質役になってしまった……

「人質はともかく、これなんの格好なの?」

 檻の中のわたしは、白いドレス姿だった。頭にティアラでも付ければ、お姫様に見えるかもしれない。

「やっぱ金持ちのご令嬢とかじゃねーの? へっへっへっ、高値で売り飛ばしてやんぜ」

 舌なめずりするタクミ。

「安心しろ、悠衣子。キミは僕が守ってみせる」

 きゅっ、と帽子を直すヒロシ。

 そして番組の司会者がカメラの前、マイク片手にアナウンス。

「それでは始めてまいりましょう。勝つのは警官か、泥棒か? KEI・DOROバトル、スタートっ!」


 檻の後ろ、電光掲示板に制限時間と警官、泥棒の残り人数。そして大型モニターに、それぞれの陣営に随行するカメラからの映像。それを教師や保護者達が観覧している。

「さあ、始まりましたKEI・DOROバトル。今回人質となった悠以子ちゃんは、どちらのチームが勝つと思いますか?」

「え、あ、はい、えーと、どっちもがんばれって思います!」

 急に向けられたマイクによくわからない応えを返してしまう。

「なるほどなるほどー。おぉっと、ここで動きがありました!」

 モニターに大写しになるのは、一人の泥棒を追いかける映像。

 校庭の外周をこれ見よがしに駆け回り、数人の警官がそれに追いすがる。

「へへっ!」

 それはタクミだった。軽快なステップワークで警官を翻弄し、華麗にタッチを避ける度、観客から歓声が上がる。

 次にモニターに写ったのは、ピィー! と鋭く警笛を鳴らす警官。

 校内の廊下を走る数人の泥棒達。規制線で封鎖された教室には逃げ込めず、行く先々には既に警官が配置され、

「確保っ!」

 号令をかけるのは、ヒロシ。廊下の隅に追い立てられた泥棒達を、ヒロシの指示で警官達が次々に捕らえていく。

 しかし、一瞬の隙を突いて泥棒の一人が包囲を突破した。ヒロシの脇をすり抜けてーー

 その後頭部を、ピシュゥンッ! と蛍光ピンクに着色された水の弾丸が撃ち抜いた。

 ヒロシの手には、水鉄砲。

「警官チーム、ここで水鉄砲を使用しました! 使用者はヒロシくん! しかし水鉄砲の使用回数には制限があります。ここで使う事が吉と出るか、凶と出るか! ? それではここで、一旦CMです」


「さて、残り時間も僅かという所ですが、ここであらためてルールを説明いたしましょう。このKEI・DOROバトルは、警官と泥棒に分かれた鬼ごっこです。それぞれのチームには水鉄砲が支給され、それに撃たれたら即退場! 警官は全ての泥棒を捕まえるか、人質を守り切れば勝ち。泥棒は檻の鍵を見付け出し、人質を奪えば勝ちとなります。そして、見事勝利したチームには、番組からご希望の商品をプレゼントさせていただきます!」

 パッ、とモニターに映る、なんだか分厚い本の数々。

「警官チームが勝った場合には、図書室の蔵書が充実されます。真面目! さすが警官チーム真面目です!」

 カメラがスライドすると、打って変わってケーキ、ケーキ、ケーキの山。

「泥棒チームが勝った場合は、高級ホテルのスイーツバイキング! わかりやすいですね!」

 画面が切り替わり、制限時間残り五分。警官の残り人数五人。泥棒の残り人数一人の表示。

 四人の警官は残り一人の泥棒を探して校内を走り回り、

 そして、わたしを守るように檻の前に立つヒロシと、

 くるくると指先で檻の鍵を回しながら、そこに現れるタクミ。

「お前達泥棒チームは、これまで一度も水鉄砲を使っていない。だが、タクミ。お前が隠し持っているんだろう?」

 水鉄砲の銃口を向けるヒロシと、チャリン、と鍵を握り締めるタクミ。タクミの手には鍵だけで、水鉄砲を持っている様子は無い。

「例えここでお前に撃たれたとしても、直ぐに他の警官が駆け付けるぞ」

 言葉の通り、モニターには警官達が校庭へ向かう姿。

「撃てよ」

 タクミは観念したように、両手を広げた。

 ヒロシは油断無く水鉄砲を構える。半透明のチープな水鉄砲には、まだ後一発くらいなら撃てそうな水の量。

「撃て」

 タクミは微動だにしない。

 引き金に指をかけるヒロシ。

 そして、

「撃て、悠衣子っ!」

 ピシュゥンッ! と放たれた銃弾は、無防備なヒロシの背中を撃った。

 蛍光ピンクの水飛沫が、ヒロシの背中で花火のように広がる。

「悠衣子……? どうして……」

 ゆっくりと振り返るヒロシ。

 信じられないとでも言うようなヒロシの表情に、わたしは水鉄砲を握り締めたまま、哀し気に笑い、

「ごめん……ごめんね、ヒロシ。でもわたし、図書室の本なんかより、ケーキの方が好きなのっ!」

 ガクッ、と倒れるヒロシ。鍵を開け、わたしを檻の中から引っ張り出すタクミとハイタッチして、

「終了ーーーー! なんと、人質と泥棒の共謀によって、警官チーム無念の敗北! 泥棒チームの勝利となりました! 今回はとんだ番狂わせでしたね。次回はどんな結果になるのか、それではみなさん、また次回のKEI・DOROバトルをお楽しみにーっ!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] バトル展開が、スピード感があってよかったですし、ラストの虚を突く策が面白かったです。 女子はスイーツに弱いのです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ