表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

童話系

ひと嫌いの竜の娘と鬼のはなし

あるところに竜の娘がいた。

紫の爪をした娘だ。

娘はたいへんひと嫌いで、ねぐらとしている丘を離れようとはしなかった。


娘がいる丘の麓の浜には鬼が棲んでいる。鬼は浜を掘り、芋を獲っては、竜の娘のもとをたずねてくる。

「竜のお嬢さん。お芋はいりませんか」と、柔らかにわらうのだ。


娘は鬼が厭だったけれど、厭がっても厭がっても諦めないものだから、鬼のおとずれを赦すようになった。

かまわなければいいだけだ。いずれは飽きてしまうだろう、と。


なのに、芋はどんどん贈られて、娘のねぐらを埋め尽くしてしまった。

紫の爪で芋を裂いて、ぱくりと頬ばった。ほんのり甘い芋をあじわう。これがなぜだか癖になり、娘は鬼のおとずれにココロを踊らせるようになった。


竜の娘が絆されたとわかったのだろう。

鬼はあるとき、娘を嫁にしたいとのたまった。娘が頷くとかんがえていたに違いない。


けれども竜の娘ははげしく怒り狂った。たかが鬼如きが、竜とまじわっていいわけがないのだから。

娘ははじめて丘を離れた。紫の爪を突きたて骸にした鬼の頸を浜に(うず)めるために。


ただ芋を贈るだけならば滅されなかったというのに、嫁にしようなど、愚かなことだ。


竜の娘はひっそり哭いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 深い( ˘ω˘ )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ