表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

猫の手も借りたい

ブラックな会社に勤めている俊輔。働きすぎにより突然視界が真っ暗になり、俊輔はそのまま気絶をした。そして、目を覚ました先には!?

 俺は竹本俊輔、35歳。サラリーマンです…

今俺は仲間と共に残業をしています。

  カタカタ… カタカタ

キーボードを叩く音。この音を聞くだけで背中がゾワッとする。


「お前…何日寝てないの?…」

「あ…守宮さん」


守宮さんがストゼロを持って話しかけてきた。


「へへ…自分もう2週間は寝てないっすよ…」


「少しは仮眠とりなよ~…ちなみに俺は3週間寝てないけどね」

「すげええ…」

 

 そう。この会社はブラックである

一つの仕事を終わらせたらまたもう一つの仕事がくるという…まさに終わらない地獄

おまけに期限はめっちゃ短いし、上司はセクハラパワハラくそ野郎なのです。

しかし、こんな会社で俺は2年勤めています。

なんならこの2年で退職した人は2,3人でした。


 こんな会社を誰も辞めないのは、とてつもなく給料がいいからです。

何度も退職届を出そうとしましたが、貯金したいとか、就職先がすぐに見つかるのか?とか、そんな理由で躊躇ってしまうのです。


だけど毎年お医者さんに怒られています。

    「休め!!!!!」

最初はあんなに優しかったお医者さんも今ではもはや命令口調!


いや~分かってるんだけどねえ…もし休んだら俺の分の仕事は皆に分けられるわけでしょ?

只でさえ自分の仕事に手一杯なのに、ねえ?なんか申し訳ないじゃん…現に俺も昔一人休んだ人の分の仕事したけどふっつーに休んだ人を憎んだからね!?


だから……ん?

あ、あれ?なんか視界の隅が黒くなって来たんだけど

なにこれどんどん視界黒くなってるって

ちょ怖い怖いなにこれなにこれ

ちょ待……クラッ


ドンッッ!

なにかにぶつかる音がした。

「~~!?~~~~すけさん!?」

聞き取れないが守宮さんの声がする。目で見ようとしたが、視界が黒くて見えない。

手を動かしている感覚がない。

痛覚もなにもない。守宮さんの声も段々小さくなっている。





………え?もう死ぬの?


もっと豪遊したかったよ?童貞捨てたかったよ?35歳だよ?まだまだわかいよ?







死にたく…ねえよ








「…………ッッぷはあっ!!!!!」

俺は汗ダラダラで起きた。

「はあ、はあ…よかった。助かっ…………」


俺は唖然とした。俺が目にしたのは、先が見えない原っぱだった。


「え?」


え、なにこれ



え?


何も言葉が出なかった。頭の中がごちゃごちゃになっている。

ドッキリ…なのか?それか夢?



ドッキリなら何処かにカメラがあるはず!!!!!

……てかここ原っぱだし。カメラ置くところないし


「……夢だな。うん夢。」



せっかくの夢なんだし楽しみ尽くさないとな!

ええまずは定番の、俺は空を飛べる空を飛べる空を飛べる………


「あれ?空飛べねーじゃん。」


美女現れろとか、食べ物出てこいとかいろいろ念じて見たけど全然できない


「なんだよ、夢って全然融通きかねえじやん」

まああれか、意図的に出すのは無理なんだろうな。うん。


 俺は横になって、目をつぶってどうするか考えていた。

そうだなあ…願いとかは叶えてくれるワケじゃないし、空にも飛べないし超能力も使えないのか…今の俺に出来るのは…



原っぱを探索することだな!!


「よし!決めた!」

そう言って目を開けた。


「うわっ、眩しッ!!」

俺は太陽を隠すように手を目の上に移動させた

「んん~?」

俺は手を見た。なんか手が…丸っこくね?


この手…まるで…


「猫じゃん」

初投稿です。言葉がおかしい所は温かい目で見てね⭐

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ