表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/102

無添加食品の考察を始めました

美味しいものは、全て毒

野菜は自分で作ることをしているので

 農薬

についての理解はあります.


スーパーの棚に

 無農薬

という札はありませんが

 有機栽培

というのは見かけます.


さて、

 長野市にはイオンがない

このため

 無添加

という棚を見ることはありません.


イオン圏内では

 無添加

が選択肢のキーワードになっていますが、

 長野市

では

 商品に無添加

と書かれていなければ

 添加物の欄

を老眼で読むことになります.


一押し:

 マルコメ味噌 米麹 料亭の味 無添加 減塩

昔から長野市にある、天下のマルコメ味噌です.

米麹の甘い味噌で、これを

 料亭の味

と言い切ったのは、実績からでしょう.


味噌が無添加であれば、あとは野菜で味噌汁になるので

 無添加でご飯

も可能になります.

宮沢賢治の世界に突入です.


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ