表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/102

若林健太が当選してしまったら、どうしよう

公認会計士全てが悪い訳ではないが

どうしようって、今住んでいる長野市は境界線表示がなくて売るに売れないから、どっか行けない。

トランプに4年我慢したアメリカ国民状態になるしかないが。


さて、

 若林健太

長野県の第一区という長野市以北の、いわゆる長野県でも北のはずれで

 インバウンドの野沢温泉

 イオンのできる須坂市

以外は過疎化をたどり、ガソリン代は日本一

そういうところなので、

 中抜き裏金議員

が立候補できてしまった。

旧安部派だけれども

 安部総理も残念

よりによって

 キックバック

ではなく

 中抜き

して記載していなかったという

 強者

である。


さすが、前職公認会計士

それが立候補できたということは

 石破さん

の懸命の説明も虚しい、、

が、当選してしまったら、どうなるか。


過疎化を加速する

 長野のガラの悪さ

これは、ある意味

 東京に対する抵抗

とも言える。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ