表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
双竜は藤瑠璃の夢を見るか  作者: 結城星乃
第ニ幕 海容
89/110

第20話 人と竜と鬼の連鎖 其の一



 寝台で微睡んでいた(りょう)は、違和感を覚えて目を開けた。

 先程までは特に何もなかったというのに、胸の奥が重い気がしたのだ。それは鈍痛となって、まるで胃までもが重く、痛くあるようだった。

 そして妙に身体が気怠いのだ。

 何か自分は、胸や胃に悪いことをしただろうか。

 昨日はあまり夕餉を食べることが出来なかった、月の養分も取り込むことも出来なかったからだろうか。

 清潔な匂いのする上掛けを身体に巻き付けるようにして、療はそんなことを思いながら、身体の向きを変える。



(……ああ、もしかして)



 抑えのきかない、覚醒したばかりの真竜(しんりゅう)の神気を浴びたからだろうか。

 未覚醒の頃に比べて力が格段に違うと気付いた時点で、少し離れた別の部屋に移動すればよかったと、療は後悔する。

 以前までは、疲れるだけだった神気が、身体に影響を及ぼすまでになるとは、想像も出来なかったのだ。

 


 鬼族(きぞく)にとって、真竜(しんりゅう)は天敵だ。

 人にとって、鬼族が天敵であるのと同じように。



 神気は鬼族の体を、内側から瓦解させる毒の様なものだ。

 すぐに症状が現れることはないが、長い時間をかけて蝕んでいく。

 そうして弱らせておいて、やがて動けなくなった鬼を、竜は喰らい、その血肉を己の力へと変換させ、人を護るのだ。



 鬼は人を喰う。

 竜は鬼を喰らい、人に加護を(もたら)す。

 人は、彼らを使役する術を持ち。

 使役を終えた鬼と竜は。

 褒美に人を喰らう。

 



 (いにしえ)より続く、人と竜と鬼の連鎖だ。




 決して侮っていたわけではない。

 油断していたわけでもない。

 覚醒した真竜も、身を灼く様な神気の苛烈さも知識として知っていた。だが実際に経験してみると、情報は所詮、情報だけなのだと思い知らさせる。



(……オイラも香彩(かさい)のこと、笑えないや)



 上掛けを、ぎゅっと握り締めて療は思う。

 香彩が自身のことを、まだまだだと嘆いたのは、つい先日のことだ。

 情報に翻弄されることは、生死に直結するため流石にない。

 だが情報だけ『知っている』ことで対処出来ると思う安心感が、経験不足と相俟って、後悔することはある。

 小さくため息をついて、身体を横にしていた療は、ふと妙な違和感を感じて、ゆっくりと身を起こした。

 胸の辺りの鈍い痛みが続いていた。

 徐々に呼吸が苦しくなり、何だかおかしいと思った次の瞬間だった。

 刺す様な痛みを覚えて、療は自身を庇う様に身体を、くの字に曲げた。

 それがいけなかったのだろうか。



「──っ!」



 まるで刃物にでも刺された様な激痛だった。

 療は着衣が皺になり爪が食い込む程、自身の胸部を鷲掴みにした。




 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ