表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
儚き望みの『サブヒーロー』  作者: 生月 太郎
4/16

4話 悪役は、自分の事だけ考えてりゃ良い!

 問◎主人公が持つ『間際覚醒』について特徴を3つ述べよ。


 答☆・追い詰められて発動する。・追い詰める敵は大体フラグを建てる。・美少女の掛け声が大切。


 (主人公検定3級模擬試験問題から抜粋)


♦♦♦


 「あああああああああああぶっ!!!」

  勢い良く前転!

  「ねえええええええええ!」

 俺が先程までいた場所に長剣が振り降ろされるのを見て背中に冷や汗が流れる。

  長剣は地面に接する前に動きを止めて再び大天使によって持ち上げられる。

 危ない、ホント危ない。

 防護陣(プロテクト)があるから死ぬ事も怪我する事もないけどホントに心臓に悪い。

 今も手を当てずに心音のリズムが分かってしまう。

 星叶(ほしがなえ)が出現させた、鎧の大天使は容赦なく長剣を振り回してくる。

 ほらまた━━━


 「危なっ!」


  今度は横薙!?

 前転する姿勢から、咄嗟にしゃがむ。

 防護陣(プロテクト)が展開されているスレスレを長剣は通過する。

 殆ど地面に這いつくばる格好になりながら、ホッと一息。

  そして急いで立ち上がり、大天使からの距離をとる。

  星叶が大天使を出現させてまだ数分。

 時間制限が存在しない模擬戦じゃ時間切れは狙えないが、召喚系は能力者の集中力に左右されるのでそれを待とうと思ったが、

  「駄目っぽいな………」

 星叶は笑っている。

  この戦いを心から楽しんでいる様に。

 「私、ワクワクしてますっ!」

 見てりゃ分かる。

  こっちはそれどころじゃないんだぞ。

 戦闘で笑うってどこの主人公だ。

 俺は大天使の間合いから逃げ出すと、星叶に向き直る。

  随分ヒヤヒヤさせられたが、わかってきた事もある。

 まず、あの大天使は自律している様だが出現してからその場を動いていない。

 それは恐らく星叶も動ごいていない事から、星叶の動作と連動しているとみた。

 攻撃に関しては星叶と振り降ろす腕が一致しているから、攻撃も星叶の意思で出来るんだろう。

  本人は夢中で気が付いていないみたいだが。

 星叶が動かなきゃ大天使(アイツ)も動かない、この仮説が正しいなら幾らでもやりようはある。

 が、俺の能力は今回使わない。

 圧倒的勝利を持ってこの学園の厳しさを教えてやる。

 まぁ体1つでも、防護陣(プロテクト)を壊すなんて造作もない。

 先程までの回避行動で切れ切れになった息が整うまで待って、片膝と両手を床に着ける。

 「………クラウチングスタート?」

 星叶が首を傾げる。

  何故今、その体勢なのかという事を聞いているのはわかった。

  わかったが、応えられない。


  既に右拳を引いて、星叶の防護陣(プロテクト)に殴りかかろうとしていた俺には。


 「え?」

 気の抜けた声だ。

 それもそうだろう。

  主人公じゃない俺が誇れる数少ない自慢だ、驚いてくれなきゃ困る!

  勢いそのまま、力任せにぶん殴る。

  星叶の防護陣(プロテクト)に殴られた部分から波紋が起こり、ブゥゥンと低く唸る。

  この調子で今度は左で殴ろうとしていたが、頭上から長剣が振り降ろされた。

 「危なああ!」

  緊急回避緊急回避。

 バク転なんてオシャレな技は出来ないので、両足で地面を蹴って後ろに跳ぶ。

  「今の…今のどうやったんですか!?速すぎて見えませんでした!」

  星叶が興奮気味に叫ぶ。

  「ふふふ…知りたいか、どうしても知りたいのなら教えない事もない」

 「言い忘れてたけど、防護陣(プロテクト)内だと身体能力もある程度強化されるからねー」

 「ネタバレはやめろ」

  星叶にわざわざこのタイミングで教える我楽希(がらき)を睨む。

 せっかく、本当の実力は隠しているオーラ出していたのに。

 いずれは星叶も気が付くであろうが、それまで黙っておきたかった。

 種も仕掛けも何も無い、ただ走っただけなのだが。

 しかし予想以上に強化されている事を実感させられる。

  そもそもの運動神経は良い方だが、凄いスピードで振り回してくる大天使の長剣を見切って回避や一瞬で距離を詰めるなんて一般人に出来る芸当じゃない。

 が、それを可能に出来る程、今の俺達は強化されているのだ。

 因みに今の状態で100メートルを全力疾走したら世界記録なんて余裕で塗り替える。

 「うわわっホントだ!速く走れます!」

 星叶はいつの間にか隅から隅へと走って移動していた。

 その時、大天使が星叶の頭上に付いていったのを見て確信した。

 あの大天使は完全に星叶の支配下にある。

 その事を当の本人は自覚していない様だが、そこを突く。

 あの大天使が星叶の支配下にある限り、攻撃も星叶が行わなければならない。

  そして星叶はまだ、強化された身体能力に慣れていない。

  俺の全力疾走を見ることは出来るだろうが回避はおろか防御もままならない筈だ。

  なら全力で近づいて殴って逃げてを繰り返そう。

  それなりの強度がある防護陣(プロテクト)だろうがそのうち壊れる。

 そうと決まれば、行動に移すか━━━━

 俺は未だに強化された身体能力に驚く星叶に接近して、殴った。

 今度はゴンッと鈍い音がする。

 「え!?田中さん、いつの間に!?」

  星叶がこちらに向き直りながら右腕を振り降ろす。

 それに呼応し、頭上の大天使は俺目掛けて長剣を振るう。

 今度は後ろではなく横に避けて、もう一撃与える。

 ゴスッ!

 「結構いてーな!」

 急いで退避。

 その数秒後に俺がいた場所を長剣が通り過ぎる。

 異常な速度で振るわれる長剣に風は、甲高い音を立てて斬り裂かれる。

 しかしどんなに大天使の長剣が速かろうが、星叶が俺を認識して攻撃をさせるまでどうしてもタイムラグが発生する。

 そのラグが1秒あれば十分だ。


 「おおおおおおらああああああ!!」


 乱打乱打乱打乱打乱打乱打。

 ヒットアンドアウェイをひたすら繰り返す。

 星叶もひたすら腕を動かすが、大天使の斬撃は俺にかすりもしない。

  良く見てみれば、長剣は一度たりとて床や壁に触れておらず、建物を傷つけてはないなかった。

  要するに手加減でもしてたのか。

 「安心しろ星叶!この建物は、というよりこの学園自体、能力で傷がつく事は一切無い!だから思いっきりやれ!」

 「わっかり……ましたああああああ!!」

  星叶が全力で腕を振り降ろす。

 刹那、俺の目の前を通り過ぎる長剣と同時に衝撃波が襲ってきた。

 躊躇いの無い、一撃。

 ありえない力で長剣を叩きつけた筈の床が傷1つついていない事を確認して、星叶は笑う。

 「いきますよッ!」

  そこから星叶は、俺に向かって走り出した。

  射程のある能力は、相手が射程に入るのを待つのではなく自分から行くべきだ。

  そんな当たり前の事を俺は、星叶が初心者だからと失念して、咄嗟の行動に移す事が出来なかった。

 星叶が走れば当然、大天使も後を追う。

  星叶が腕を振るえば、大天使も長剣を振るう。

 一瞬の行動停止は、俺の首に鎌を掛けていた。

  星叶がこちらに辿り着く、長剣が振るわれる。

 だから俺は━━━━

 星叶に向かって走り出した。

  星叶が運動部ではなかったとしても走る速度は強化された今ではそれなりのもので、全力の俺と入れ替わる様に走り抜けるのは1秒も要らなかった。

  「えっ!?」

 本日何回目になるかわからない驚愕の声をあげる星叶。

  俺達は互いを背にして、それぞれの場所をスイッチした形になった。

 その直後にズドォォォォォン!!と響き渡る轟音。

 「こんなん一発でも喰らったら、お終いじゃねーか!」

  本当に危機一髪だったよ!

 「でも、当たらないじゃないですかー!」

 そう言って星叶は振り向き、またもこちらに走り出す。

  今度は振り降ろしではなく、左手を右肩の位置まで持ってきてからの、横薙。

 大天使が長剣で薙いだ。

 「…………よっと!」

  それを体を低める事で回避。

  そのまま走ってきた星叶に一撃当て、飛び込み前転で大天使の間合いから外れる。

 どうやら追撃はこなかった様だ。

  見れば星叶は肩で息をしていた。

  模擬戦の時はそこそこ体力も強化されている筈なんだが、恐らく星叶の元々の体力の低さが原因だろう。

 しかしその目から闘志は失われてはいない。

 「初めての模擬戦でそこまで出来れば十分だろ……!」

 俺は自分のタイミングで走り出し、攻撃を仕掛ける。

 先程殴った感触から、星叶の防護陣(プロテクト)は後一撃程で壊れる。

  だが、俺の拳が星叶の防護陣(プロテクト)に届く事はなかった。

 代わりに俺が殴っていたのは長剣の腹。

 見上げてみれば、大天使が長剣を床に突き刺す様にして攻撃を防いだとわかった。

 そして大天使はもう一方の長剣を高く掲げる。

  振り降ろされる、そう思った時に長剣は既に衝撃波と共に床と接着しており、今度は斬り上げの動作を行い始めた。

 先程の斬撃より明らかに速度が上昇している。

  恐らく初撃の振り降ろしはフェイクだったのだろうが、俺には全く捉えられなかった。

 ヤバイ……!

 俺は再び、星叶と距離を詰める。

  長剣が斬り上げる際、斬る事の出来ない位置まで入り込む。

 「だんだん……見えて来ましたよ!」

 星叶が勢い良くその場で回転する。

 その動作は、斬り上げられた大天使の長剣を俺めがけての袈裟斬りを放つ為のものだった。

  仕方なく、方向転換。

 星叶に背を向けて走り出し、袈裟斬りから回避する。

 間合いから外れて安堵からではない息を吐く。

  星叶は慣れてきている、自分自身の身体能力や俺の移動速度に大天使の操作。

 異常な成長速度に驚かざるを得ない。

  間違いなく、星叶(コイツ)には素質がある。

  我楽希とは全く違った方向の、主人公の素質が━━━━。

  なら、悪役志望としてここで正しい選択とはなんだ?

 主人公に花を持たせてやる事か?

 ボコボコにする事か?

 そんなの決まっている。


  悪役は、自分の事だけ考えてりゃ良い!


  俺は、今一度星叶に走り出す。

  しかし、俺も如何せん今回の模擬戦は体力消費が激しい為か、速度が少し落ちている。

 それを見て、星叶は突きを繰り出す。

 その突きは他のに比べて、避けて下さいと言わんばかりに遅い。

  恐らく罠か………………だがこれを避けなければ当たる。

  目の前まで迫ってきていた長剣を右斜め方向に片足で踏み切って跳ぶ。

 跳んだ先にはやはりと言うべきか、完璧なタイミングで長剣が待ち構えていた。

 この一撃は避けられない。

  「これで、決まりですッ!」

 「フハハッ………………!」

 思わず、笑いが込み上げてきた。

  直後に防護陣(プロテクト)に奔る衝撃とブゥゥンと響く重低音。

 しかし俺はそのまま走った。


 無傷の防護陣(プロテクト)を展開させながら。


 「あれ!?一撃で倒せる筈じゃ!?」

 「教えてやるよ星叶………!」

 大天使の長剣を受け止め、障害は無くなった。

  「俺達能力者の中には、国1つ容赦なく消し飛ばせる程の力を持った奴だっている!」

  この時点で俺と星叶の距離はまだ近距離とは言い難い。

 「そんな奴等と戦う為に防護陣(プロテクト)に組み込まれたエンターテインメント性━━━━《完全遮断(フルブロック)》!!」

 俺は次の踏み込みで右手を握り締めた。

 「《完全遮断(フルブロック)》、それは模擬戦に於いて相手の初撃であればどんな威力のものでも、一度だけ無効化出来る!」

 いわゆる初撃決着や一撃必殺を防いで少しでも模擬戦を長引かせる為のルールなのだが、今回これが上手く作用した。

 「そんな……聞いてないです!」

 「言ってないからな!」

 「悪ですね!」

  そっちも見え透いた罠を使って来ただろうに。

  だからこっちも罠を使っただけだ。

 先程、俺にぶつけた一撃は間違いなく星叶の全力だろう。

 防護陣(プロテクト)を壊すつもりの一撃は振り降ろした後の隙も大きい筈と踏んだ俺はあえて「こんなの一番でも喰らったら終わり」と言ったのだ。

 わざわざ分かりやすく張られた罠に引っ掛かってやった上に速度もかなり落とした俺に、《完全遮断(フルブロック)》を知らなかった星叶がホイホイと攻撃してくれた訳だ。

 「これで、終わらせてもらうッ!」

  勢い良く腕を振った為、体勢を崩した星叶の懐に入る。

 随分と逃げて来たが、これで決まりだ……!

 「…………させ、ませんよぉ!」

 星叶が腕の振りの勢いを殺さず、上半身を前方に捻る。

  そのまま両足を床から突き放して、空中で一回転。

 俺の目の前で右と左、2本の足が振り降ろされる。

 それと同時にベギッバギッ!と音を立てて何かが崩れる音が俺の耳に響く。

 「………………え?」

 今度は俺が驚愕の声を上げる番だった。

 俺の防護陣は完全なまでに破壊されており、それを壊したのは2対の大剣。

 床に切っ先を着けたそれらは自らの意志の様に浮き、大天使の後ろへと控える。

 「なんだよ…それ………」

 握られている長剣は両手と連動していて、気が付かなかっただけで2対の大剣も両足と連動してたってのか?

  力が抜けたように膝から崩れ落ちる。

 今までどこに居たのか、我楽希が俺達の間に歩いて入ってくると、腕章を掲げる。

 「模擬戦終了、勝者 星叶 美夜」

 その声は俺の耳に届かなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ