表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/281

66 卵の話


 【セルテルのウエットスーツ】

 魔女セルテルの作った防具。水中行動を可能にするマジックアイテム。回避と命中にペナルティ有り。防御力は5、打撃のダメージを30%減らす。


 いきなり凄いものを貰ってしまった。これは水に潜れということなのか。【水泳】と【潜水】スキルが無いと移動速度と命中が半分になるようだ。


「こんないいもの対価無しで貰っちゃっていいのか?」

「命の恩人なんだから遠慮しないでいいんだよ。でも次から金はとるからね」


 そして「あの女の子にも渡しとくれ」ともう1着の女性用を渡された。2着しかないのは材料ではなく料理をしたかららしい。こっちはアルヘナ用か。一応メールだけ飛ばしてやろう。「お前の3サイズが俺の手の中に」とか書いておけばすっ飛んで来るだろう、たぶん。


 スコピオの甲殻はさすがに防具屋の領分だそうだ。その辺は仕方がない。

 あとセルテルさんにはまだ聞きたいことがあった。


「あとはまだ何かあるのかい?」

「これを孵したい」


 インベントリから取り出したのは布を巻き付けただけの金の卵である。一向に孵る気がしないんだが、どーにかならないものかと困り果てている。


「ああ、これね。最近の若いのはやり方を知らないから困るよ」


 前までは普通に孵し方が流行ってたような言い方だな。その辺が気になるが、手順をゆっくりと教えてもらう。


「まず両手で包むように持って魔力を込めな」


 両手で包むように持って、魔力だと? あ、普通にウィンドウで「MPを譲渡しますか?「Y/N」」って出た。Yを選択すると自身のMPが半分くらい卵に持っていかれた。


「次に、あんた何でもいいが魔法は使えるよね? 属性はなんでも構わないからその術を行使するように卵に乗せな」


 死霊術でも構わんのか?

 つーか乗せるってどーすればいーんかね。目を卵に向けると再びウィンドウが開く。は? 卵に向かってエナジードレインすりゃいいのか。大丈夫か?

 だが術でHPが吸われないで、術自体が吸い込まれたようだ。

 で卵にヒビが入る。なるほど、こうやって卵が孵るのか。


 頭上のアレキサンダーと肩のシラヒメと一緒に卵を覗き込む。普通だったら内側から雛がクチバシで突ついて少しずつ割れるんだろう。これはいきなりビシッと縦真っ2つに割れ、いや裂けた?


 コローンと殻が左右に別れると、中央に立っていたのは灰色のヒヨコだった。あと尻尾から蛇が伸びてる。何時も通りに名前を設定して下さい、というウィンドウには種族名コカトリスとある。


 あと灰色のヒヨコを見たセルテルさんの瞳がすぅっと細められた。もしかしてこれだけで死霊術士だとバレるのか?


「まあ、あんたが何者であろうと血の通った人間であるのは間違いないね。色々事情もあるんだろうさ。見なかったことにするよ」

「感謝する」


 うわあ、セルテルさんに借りが出来ちゃったぞ。こんどまた料理でも作りに来るか……。

 で、名前かあ。灰色、グレー、コカトリス、ヒヨコ……。ぐぬぬぬ。


「よし、お前の名前はグリースだ!」

「ぴぃ!」


 名前を付けたらようやく鳴いた。アレキサンダーが体をぐりぐりと押し付けたり、シラヒメが前肢をすちゃっと上げたりして挨拶を交わす。


 ステータスを見てみる。

 名前はグリース。種族はコカトリスに所有スキルは【腐蝕の視線】のみ…………。もしかして飼い主の持つ魔法スキルによって違うのか?


 これでペット3匹だから、戦闘の経験値が4分の1になって益々職業レベルが上り辛くなるな。今更だがね。


 そういやコカトリスってナニを食うんだろうな。

 薬草と蛇肉を並べてみると両方とも(ついば)んだ。雑食ということでいいのか。

 スキルはおっかなくて試す気にもなれん。この視線食らったら腐るのか?


「そうだ。これを教えて貰った対価はあるか?」

「そんなこと、昔は魔女なら知って当然のことだったんだがねえ」


 アラクネさんから貰った糸束を10束くらい渡してみる。目を丸くしたセルテルさんか「貰いすぎだよ」と言って7束を返された。そしたらシラヒメが自身の糸を巻き始め、完成した糸束をセルテルさんに差し出した。


 アラクネさんの糸とシラヒメの糸の違いは太さくらい?

 【アイテム知識】によるとアラクネさんの糸が上級、シラヒメの糸が下級になるらしい。お前、まだ幼体だしな。


 小さな身体(それでも猫くらいある)で糸束を差し出すシラヒメの姿は、すごい健気に見えるな。その姿に苦笑したセルテルさんは「ありがとうよ」と受け取ってくれた。シラヒメはやりきった感じで、高々と前肢を上げている。


 セルテルさんに礼を言って街へ戻る。頭にアレキサンダーで左腕にシラヒメ、右肩にグリースを乗せた俺はかなり変な人に見えるんじゃなかろうか……。


 道行く人から(ことごと)く視線を逸らされて、諦めの溜め息を吐いた時だった。


「あー! ようやく見付けたぞテメェッ!」

「舐めたマネしてくれた礼は返すぞオラァッ!」


 チャチな恫喝と数人分の足音が俺を包囲する。あー、まだ探してたんかオマエら。忘れていたかったというのに、めんどくせえ。


 最初、グレー、コカトリス、ヒヨコでグリコと浮かんだけど、可愛くないうえにヤバそうなので却下した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 可愛くない上にヤバそう笑笑
[気になる点] アラクネさんに貰った糸が上級になってる。 29話で受け取ったときは最上級になってる。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ