199 掲示板回(27
誤字は仕様です。
あるブイ【テイムスレ】Part.14
287 名無しのサモナー
至福
289 名無しのサモナー
尊い
290 名無しのサモナー
シャッターチャンスだー!
291 名無しのサモナー
おい!
盗撮はやめろ!
292 名無しの冒険野郎
なにやってんのあんたら?
293 名無しのサモナー
>>290
私一人で眺めて楽しむんだよー
誰にも見せないし公開しない
294 名無しのサモナー
ならばよし!
295 名無しのサモナー
うわ見てえ
296 名無しのサモナー
ちょっとだけ
ちょっとだけたから
297 名無しのサモナー
やだー
私のコレクションは門外不出なのよー
298 名無しのサモナー
うーん
キメラちゃんのもふもふに顔をうずめてえ
299 名無しのサモナー
スフインクスを倒せばドロップするかもしれんぞ
300 名無しのサモナー
倒せるメンバーを集めるところから困難が待っている
301 名無しのサモナー
初期ならともかく
今の砂漠はは暑すぎるわ!
302 名無しのサモナー
砂漠で井戸を掘るプロジェクトとかやってるからなあ
303 名無しのサモナー
>>292
ビギナーさんがホースロドの広場でペットたちと戯れている
304 名無しの冒険野郎
反応おっそ!
305 名無しのサモナー
わちゃわちゃ動いているぬいぐるみいいなあ
306 名無しのサモナー
ビギナーさんもっとぬいぐるみ作ってくれないかな
307 名無しのサモナー
ぬいぐるみ楽団とか
ぬいぐるみ劇団とか
308 名無しのサモナー
ナニソレ萌え死ぬ!
309 名無しの冒険野郎
あれから誰かが魔女になったて話は聞かないね
310 名無しの冒険野郎
条件が激ムズらしい
あとスキルの取得も大変なようだ
311 名無しの魔法使い
ビギナーさんどうやってあの条件を突破したの!?
312 名無しのサモナー
ビギナーさんは今
もふもふ至福状態である
313 名無しのサモナー
混ざりたい
314 名無しのサモナー
今近寄ると信者に排除されるぞ
315 名無しのサモナー
何の境界線が張られてんの!?
316 名無しのサモナー
ビギナーさんの邪魔はしたらあかんよ
317 名無しのサモナー
俺らは外からあれを見守っていれればいいんや
318 名無しのサモナー
しかしバレないもんだナー
319 名無しのサモナー
ちょっと!
この界隈に何人潜んでるのよ!
320 名無しのサモナー
50人くらいかね
321 名無しのサモナー
マジで!?
━━以下続く
あるブイ【総合スレ】Part.28
333 名無しの冒険野郎
ヘイズにダンジョンを確認しました
今度は塔形だ!
334 名無しの冒険野郎
ビザの斜塔?
335 名無しの冒険野郎
バビルの塔?
336 名無しの冒険野郎
ピサーシャだろ
337 名無しの冒険野郎
オベリスクかもしれん
338 名無しの冒険野郎
>>333
塔の回りに街が出来ている感じ
下って登る
339 名無しの冒険野郎
>>337
内部に入れないんじゃね
340 名無しのサモナー
牛のようなドブネズミがが
341 名無しのサモナー
テイムは出来んかったな
342 名無しの冒険野郎
酷いチャレンジャーをミタ
343 名無しの冒険野郎
>>338
塔の周囲がすり鉢状になっていて
街からすり鉢の底に降りていってから塔に登れる
344 名無しの冒険野郎
ドブネズミはちょっと
ハツカネズミにならない?
345 名無しの冒険野郎
ジャンガリアンハムスターやろ
346 名無しの冒険野郎
>>343
めんどくせーな
ロープ引っかけてつり橋作ればいーんじゃね
347 名無しの冒険野郎
塔の周辺に飛んでるモンスに襲われたいならどーぞ
348 名無しの冒険野郎
あれなんだろーな
蝙蝠?
349 名無しの冒険野郎
グレムリンじゃねえの
350 名無しの冒険野郎
ガーゴイルだと思うんだけど
351 名無しの冒険野郎
ガーゴイルて石でしょ
なんで石が空飛べるのか意味わからん
352 名無しの冒険野郎
そこはそれ
魔法的な何かでひょいっと
353 名無しの冒険野郎
飛行魔法を探せ
354 名無しの魔法使い
浮遊はあるんだけどプカプカ浮くくらいなんだよね
それか落下時がゆっくりになる
355 名無しの冒険野郎
10万馬力で足の下からジェットを吹かして飛ぶんだ!
356 名無しの冒険野郎
それ京単位で金がかかるから無理やろ
357 名無しの冒険野郎
だれが作るんだよ
358 名無しの冒険野郎
ダンジョンだ
ダンジョンの情報をよこせ!
359 名無しの冒険野郎
いやすり鉢を下るのも地下なんだけど敵がそれなりに出てくるんだよねー
360 名無しの冒険野郎
2回ほどもぐったんだけど
塔まで行けなかった
361 名無しの冒険野郎
けっこう強い敵がバンバンでてくるから気を付けて
362 名無しの冒険野郎
ゴブリンがパーティ組んでるからな
魔法と矢が同時に飛んでくる
363 名無しの冒険野郎
少なくともゴブリンシャーマンがいるのか
364 名無しの冒険野郎
ゴブリンアーチャーとゴブリンダークプリーストは確認した
365 名無しの冒険野郎
雑魚の代名詞だったゴブリンのくせにぃ
366 名無しの冒険野郎
あとウルフに乗ったゴブリンが急接近してくるから気を付けろ
アイツら槍でチャージしてくるぞ
367 名無しの冒険野郎
ぶっ!?
368 名無しの冒険野郎
そんなのまでいるの?
369 名無しの冒険野郎
ソロで挑むのがだんだん辛くなってくるなー
370 名無しの冒険野郎
ヘイズの広場でパーティ募集してるから組んでいけよ
ソロは洒落にならないからな
371 名無しの冒険野郎
宝箱開けたらガブガブされた
372 名無しの冒険野郎
罠感知低いとミミックに喰われる酷い例だった
373 名無しの冒険野郎
盗賊を育てろ
2人1組になって片方が罠作って片方が解除する
それだけでもだいぶ上がるぞ
374 名無しの野盗野郎
事例サンキュー!
やってみる
375 名無しの冒険野郎
>>374
いや待て
その2次職ヤバくね?
━━以下続く
あるブイ【料理人スレ】Part.20
453 名無しの嵐絶メンバ
米が発見された
454 名無しの職人
ななな何いいいっっ!?
455 名無しの職人
米キター!
456 名無しの職人
やっと来たか
待ちわびたぞ
457 名無しの冒険野郎
俺はパン食だからどーでもいい
458 名無しの冒険野郎
食堂のパンが固くて塩味
459 名無しの冒険野郎
付け合わせのシチューがスープをつけて食え
460 名無しの冒険野郎
労働者用だろ
塩分がとれて腹が一杯になるから
461 名無しの冒険野郎
柔らかいパンが食いたきゃ貴族にすり寄れ!
462 名無しの職人
米の発見は嬉しいけど報告した人で不安が募る
463 名無しの職人
難易度高そうだなァ
464 名無しの職人
いったいどんな人外魔境から発見されたんです?
465 名無しの冒険野郎
どっかに自生してたのかね?
466 名無しの嵐絶メンバ
魔の森に生えてた
>>SS
467 名無しの冒険野郎
なななんじゃこりゃあああ!?
468 名無しの職人
なにこれっ!?
469 名無しの職人
狐の尻尾に稲穂?
470 名無しの職人
なんだこりゃ?
世界は不思議で満ちてんな
471 名無しの職人
確かに生えてるっちゃあ生えてるなあ
472 名無しの職人
子供の方は青いのね
こっちからは取れないのか
473 名無しの冒険野郎
もしかして種籾が欲しいときはこの尻尾をザクッと切るしかないのか?
474 名無しの冒険野郎
いやー!
人でなしー!
475 名無しの冒険野郎
モンスだからな
476 名無しの冒険野郎
尻尾のなくなった狐・・・
さみしい
477 名無しの冒険野郎
背景から推測するに馬くらいあるぞコイツ
478 名無しの冒険野郎
デカっ怖っ
479 名無しの職人
だいたい一畳の水田からどんぶり一杯の米が取れるという
狐は取れ高はいかほど?
480 名無しの職人
うどん一杯の小麦の間違いじゃね?
481 名無しの嵐絶メンバ
3匹倒して米俵3俵
そしてお握り
>>SS
482 名無しの職人
は?
483 名無しの職人
わあお握りだあ
裏山
484 名無しの冒険野郎
マテマテ
1匹から俵が取れるのか?
質量おかしくねえ
485 名無しの嵐絶メンバ
そこはビギナーさん換算だからなんとも言えないねー
486 名無しの職人
ぶほっ!?
487 名無しの冒険野郎
またアイツか!
488 名無しの冒険野郎
ビギナーさんのドロップ率どーなってんの!?
489 名無しのサモナー
>>487
言い方ァ!
490 名無しの職人
待て
ということはこれはビギナーさん手製のお握り!?
491 名無しの冒険野郎
クソうらやましいいい!
492 名無しの冒険野郎
お握りの屋台を出してくれないかなあ
493 名無しの冒険野郎
漁業組合で海苔の養殖が始まっているから
そいつを手土産にしようず
494 名無しの職人
これ満腹度50パーくらいあんのかな?
495 名無しの冒険野郎
ビギナー産メニューて結構レア物扱いにされてるよな
496 名無しの職人
謎の満腹度数
497 名無しの冒険野郎
しかし魔の森産かよ
敷居が高いなあ
498 名無しの冒険野郎
魔の森にはフォーアームがいるからなあ
499 名無しの冒険野郎
カラフルアントもちとやっかいだぞ
500 名無しの冒険野郎
亀に首ちょんぱされた記憶が新しい・・・
501 名無しの職人
誰か米の安定供給を頼む!
502 名無しの冒険野郎
人に頼ってないで自分でやれー
━━以下続く
あるブイ【生産者スレ】Part.21
901 名無しの職人
上位ポーションに中々至れない
誰か一緒に研究開発しよーぜ
902 名無しの職人
薬草の上位種があるんだかないんだか
903 名無しの冒険野郎
ホースロドに魔香草というのが売っていた
1束50万
904 名無しの冒険野郎
たっか!?
905 名無しの冒険野郎
魔の森産だと取ってくるのも命懸けだからなあ
906 名無しの職人
魔香草はMP回復ポーションの材料だと思います
907 名無しの職人
MP回復ポーションを知識系スキルから逆検索すると
材料が不明なのが幾つかある
908 名無しの職人
なんか特殊なスキルもいるっぽい
誰かレシピ知らないかなあ
909 名無しの職人
複数の薬草を煮詰めて乾燥させて粉にしたら
ポーション茶という物が出来た
910 名無しの冒険野郎
それ回復力はどんなものなのかね?
912 名無しの冒険野郎
抹茶か!
913 名無しの冒険野郎
青汁?
914 名無しの冒険野郎
粉のスポドリみたくなってきたなー
915 名無しの職人
濃度次第かな
苦味のみみたいにすると50パー回復するけど吐く
916 名無しの冒険野郎
吐く!?
917 名無しの冒険野郎
ひえええええ
918 名無しの冒険野郎
そりゃもう苦味成分だけなのでは?
919 名無しの冒険野郎
吐いたら回復しないよね
やっぱり
920 名無しの冒険野郎
そこまでいったら緑茶じゃなくてセンブリ茶なのでは?
921 名無しの冒険野郎
うげえ
名前聞いただけでも手足が震えてくる
922 名無しの冒険野郎
何故に手足?
923 名無しの冒険野郎
やばい薬系の茶?
924 名無しの冒険野郎
>>921
そこは背筋でしょう
925 名無しの冒険野郎
回復50パーならばセンブリ茶でも飲まなきゃならんのか
926 名無しの冒険野郎
苦味成分があっても酒なら呑めるかもしれん
927 名無しの冒険野郎
それはもう酒が呑みたいだけじゃね
928 名無しの職人
ビールの製造にチャレンジしてるクランがあるぜ
929 名無しの冒険野郎
むう
酒場にはエールかワインか果実酒しかないからなあ
しかもぬるい
930 名無しの魔法使い
氷魔法で冷したり氷作ったりすりゃいいじゃん
931 名無しの冒険野郎
氷魔法は水魔法を育てないといかんからなあ
932 名無しの冒険女郎
セクハラ野郎の股間を凍らせるために頑張って育てました
933 名無しの冒険野郎
誰がタマヒュン被害を作れと言ったァッ!?
━━以下続く
次回はキャラ紹介を入れます。




