表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/12

初体験

生まれてから3ヵ月がたった。

なんとか這って動くことが出来るようになった。

ベッドの中でハイハイしていると、ノエルが驚きの声をあげた。


「ウチの子最高っ!天才かっ!」


テンション高すぎてうるさいが、ベッドから下ろしてくれたことには感謝する。これで、家の中を自由に動ける。

部屋に積まれた本をドアの側につみ、ドアノブを回して部屋の外に出る。初めて部屋の外に自分から出た。


人の理性は魔力を拒む。

なので、能動的に魔力を吸収するには訓練が必要だ。

だが、感情ごと理性をなくせば、魔力を取り込める。

さらに、魔力を取り込むことで魔力の流れを掴める。


何も考えないようにし、魔力だけを感じる。

体に魔力が流れこみ、魔力の流れを感じ取る。

魔力の流れを辿ってみる。

次第に魔力の濃い場所にいく。

すると、書斎に辿り着いた。

書斎の中から高濃度の魔力を感じる。


しかし、書斎のドアノブに手がとどかない。

なんとかして入りたいのに入れない。

魔力を扱う方法が判ればドアが開けられそうだ。


「魔力は見えてる、これを変換出来れば…」


そこまでいって、ふと思い付く。

漂う魔力を固めれば、物理的な攻撃力があるのでは、と。

無心になり、体に魔力をとりこむ。

右拳を握りしめるようにして身体中の魔力を集め、殴る。

ドアにギリギリとおれる位の穴が開いた。

これが、魔力を操る感覚か。簡単だな。


「ああ、ハナ、大丈夫?一体なぜこんなところに?」


ドアの破壊音をきいたノエルが駆けつけた。

流石に生後3ヶ月の赤ん坊がドアを壊したとは思わなかったらしく、俺の心配をしてくれる。

こういうときは赤ん坊のフリをして泣いて誤魔化そう。


「ハナ、ベッドに戻りましょう」


ノエルが俺を抱き上げる。

このままだと部屋に連れ戻されてしまう。

なんとか書斎のドアノブに掴まって留まろうとする。


「書斎に行きたいの?本が好きなのね。

わかったわ、後で部屋に持っていってあげる」


ノエルはやはり勘違いしている。

下手したら部屋から出してくれなくなるかもしれない。

俺の好奇心を満たせなくなってしまう。

必死にドアノブを掴んで留まろうとするも、赤ん坊の力ではかなわない、引き剥がされる。


「奥様、どうかいたしましたか?」


クロが話しかけてくる。

水を川から組んできたのだろうか、その手にはバケツを持っていた。

ノエルの気が逸れた隙にドアノブに飛び移る。

腕の力が足りずにべちゃっと地に落ちるが、そのまま穴から侵入する。


「クロ、書斎の鍵を持ってる?」


「寝室にあります、今取ってきます」


二人は俺の入ってきた穴からはいるには体が大きすぎる。

もう一度集中して魔力の流れを辿る。

すると、書斎の隅に鳥かごを発見する。


「あら、可愛い赤ん坊が何の用かしら」


虫かごの中には燃えるような赤色をした妖精がいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ