表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
真相  作者: 西内京介
12/20

第十一章……作戦



「臨海、どうする?」

 帰り道、辺りはすっかり夕焼けに染まっていた。屋上での出来事が、自然と思い出される。

 臨海と一緒に帰っていた俺は、思わず聞いていた。俺の意見では、神矢を殺したほうがいいと思う。臨海は、どう思っているのだろうか。それが気になる。

「今の彼は、喋れる状態じゃないんだろう」

「そうみたいだな」

「君のやったことは、まだばれる心配がないわけだ」

 確かにそうだが、目を覚ました、ということはいずれ喋れるようになる。そうなった場合、やはりあいつには死んでもらうしかない。

「君は、神矢君を殺せば解決すると思っているのか?」

「え?」

 見抜かれていた。いつもそうだ。俺の考えていることは、全て臨海にはお見通しだ。隠し事などできない。

「図星なんだね」

「お前は、どうなんだよ」

 俺の質問には、まだ答えてもらっていない。

「お前は、どうすればいいと思っているんだ? 天才の意見も、聞いてみたいね」

 皮肉をこめて言ったつもりだったが、やはりこいつには効いていないようだ。無表情で、臨海は答えた。

「さあ、どうだろうね」

 そんな答えが返ってくるとは、正直思わなかった。いつもなら、いい答えを出してくれていたのだが、考えていなかったとは。失望した。

「どういうことだよ」

「安心してよ。何も考えていないわけじゃない。予定が少しずれるだけのことで、別に何の問題もないさ」

 その言葉を聞いて、俺は胸をなでおろした。

「お前は、これからどうしようと考えているんだ」

「まずは、警察に電話をする」

 例の、改造携帯か。

「そして、今の捜査状況を確認する。おそらく、神矢君は容疑者から外れていると思う。そしたら、次に誰が容疑者として怪しまれているか、だよね」

「警察の捜査が、そこまで進んでいるとは思わないけどな」

「と、言うと?」

「今まで、神矢を容疑者として捜査していたわけだろう。この事件の犯人は、状況的に神矢以外、考えられないじゃないか。うちの高校のやつだって、証言している。誰かは、知らないけど」

「そもそも、神矢君を容疑者として捜査し始めたのは、死体の五人が神矢君を苛めていたグループと一致したからだよね」

「まあな。それと、あいつは事件直後に、行方をくらましたことになっていた。俺が、裏山に埋めたからだけど」

「そういうこと。状況的に、神矢君以外に、犯人は考えられなかった」

 警察の捜査は、神矢が見つかったことにより振り出しに戻ったわけだ。

 しかし、神矢が目覚めた今、警察の捜査は大きく進展する。喋れるようになれば、あいつは俺を犯人だと証言し、俺は捕まるだろう。

 そうなる前に、何か手を打たなければ。

「君が心配するのも分かるよ。僕も、その問題については危惧している」

「じゃあ、どうすればいいんだよ」

 臨海は、こちらを降り向いて悪巧みをする子供のような笑みを、浮かべて見せた。

 それだけで、俺はこれから何をするのか想像がついた。

 いよいよ始まるのか。警察との戦いが。

「さすがの僕も、緊張してきたよ」

「俺もだ。こんなの、初めてだからな」

 手汗を掻いていた。緊張している証拠だ。

「君の部屋を、使ってもいいかな?」

「は?」

「僕の家じゃぁ、ちょっとまずいんだよね」

「俺の家を犠牲にするのか?」

「そうじゃないよ。ちゃんと、逆探知防止機能も付いている」

 それでも、心配だなぁ。

「大丈夫だよ。頼むから、ね」

立ち止まって、臨海が俺に頼み込んだ。どうしようか、正直なところ悩んでいる。べつに構わないのだが、最悪の事態を想定すると、俺は頷けなかった。

でも俺は、こいつに従うって決めたんだ。こいつは、俺を全力で守ってくれるはず。

「しょうがないなぁ。いいぜ」

「ありがとう。助かるよ」

「その代わり、絶対にばれるなよ」

「大丈夫だよ。僕を信じて」

 臨海がそう言うと、不思議と勇気が沸く。

 十七年生きてきて、臨海のようなやつと出会ったことなどなかった。初めてだよ、こんなやつは。いつの間にか、一緒にいると楽しく感じられるようになっていた。

「よし。じゃぁ、行くか」

 俺は自宅へと、臨海を連れて再び歩き始めた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ