表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/159

合流! あったぜ宝箱!?

「いー--たー---シロンちゃー---ん!」

「おお、ご主人の声がする! 奥から? 先に進んでたのかな?」

「大人数の音がするサ。カエサルは大人数苦手サ」

「おかしいな。ご主人、サルサさん、ラフィーさん、あほ猫、腹ペコ魔族の四人と一匹のはずだけど」

「たー--すー-けー-てー-ニャーー」

「ひぃー--、なんでこんな目にあうのよ! ラフィーとの旅はもうこりごりだわ!」

「ごめんなさー---い!」

「また何かやらかしたのかーい! 奥から来るのは……なんだあれ? パ〇クマンみたいなやつが

いっぱいいる……口をめちゃくちゃパクパクしてる!?」

「あれはクマッタローで間違いないサ。食べられると異次元に放り出されるって話サ」

「やばいじゃないですかー!? どうしよう。食べると? 食べてる間はおとなしい?」

「きっとそうサ。困ったサ。刀が食べられると困るサ」

「ここは俺に任せてください! こいつなんでも食べるのかな。いでよ、おもちゃのお菓子!」


 なぜか食べ物を召喚出来なかったのでこれならどうだ! おお、落ちてきた。

 小さいやつだから魔珠の消費も低い! これを沢山用意して……ワンハンドで!


「えーい、いけぇ! ぽいっ」

「パクパクパクパーークーパクーーパクー」

「ぜぇ、ぜぇ……食べられるかと思った。ありがとシロンちゃーん大好きー!」

「それよりご主人、俺を見捨てませんでしたか!?」

「ち、違うのよ。別に私がさっさと行こうとかいったわけじゃないわよ」

「べ、別にニャトルもそんな事いってないニャ。助けにいこうとしてたニャ。きっとそうニャ」

「私はボタンが気になっちゃって。うふふ」

「ハラペーニャ様は探してたぞ。そしたらハラペーニャ様の天敵であるあいつらが来てびっくりしたぜ」

「あれって天敵なんだ。それよりどうしよう。一時しのぎはいいものの、大分魔珠を使ったよー」

「それよりそっちのは何なのよ」

「ああ、忘れてた! 俺を救ってくれた救世主、カエル族のカエサルです!」

「カエサルでいいサ」

「そうだったの? シロンちゃん助けてくれてありがとう!」

「うう、私ちょっと見た目が苦手だわ……」

「そんな事いったら失礼ですよサルサさん! とってもいいカエルです! それよりハラペーニャさん。

ここから脱出するにはどうしたらいいですか? 普通の初心者ダンジョンじゃないから脱出したいよー」

「ボスを倒せば出れるぞ。ボスいなかったか?」

「なんかニャガラスとかいう後から入って来たボスっぽいのは倒したけど……」

「それなら出れるんじゃねーかな。お宝はどうだった?」

「はて。あいつ峰うちで気絶してるだけだからなぁ」

「止めを刺すサ?」

「そんなグロシーンは見たくありません!」

「倒したんならお宝はあるはずだぜ。あいつどかしてみるか」

「クマッタローは放っておいていいんですか?」

「心配ないサ。食べたら寝るサ」


 なんだ、食べたら大人しくなるのか。これは間違いなくこのシロン様大活躍のおかげだ。やったー! 

 

 ニャガラスのところへ戻ると、まだ完全に気絶していた。しかし改めてみてもでかい猫だな。


「お、あるじゃねーか。宝箱。こいつの腹肉に埋もれてて見えないけど」

「本当だ。小さい宝箱だったんだ。これ開けれるのかな?」

「一応ボスを倒した奴に開ける権利があるな。一緒に戦ったやつとよ」

「それじゃカエサルが開けてください!」

「俺はいいサ。通りかかっただけサ。これは君のものサ」

『いいカエルだー!』


 全員共通の認識となった。カエサルいいカエル!


「そんじゃ開けますよー。オープンザトレジャーー!」 



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ