表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/16

エピローグ

 ヤハトラの神殿に……一人の少女が佇んでいた。

 ヤハトラの巫女、ネイアの娘……セイラだった。

 セイラの碧の瞳は、神殿の闇と……その向こうに微かに映る、祈り続ける女性の姿を捉えていた。


「……ミズナ」


 セイラは声をかけた。


「ソータが……もうすぐ、帰ってくると言うておった。ベレッドの……雫を集める旅を終えて……」

“……”

「母さまは……最近ずっと調べ物をしている。ソータが海を越えて旅立つためには、どうしたらよいか……と……」


 セイラは俯いた。


「わらわに神殿を任せてくれるようになったのは嬉しいが……ソータがすぐに旅立つのは淋しい……。ミズナもそう思わぬか?」


 そのとき……水那の瞳がうっすらと開いた。


「――え?」


 セイラは自分の目を疑った。

 水那の瞳が淡く青色に輝いている。そして――唇が微かに動いた。


“……(つるぎ)……十馬(トーマ)……”



「――えっ……」


 ベレッドの神殿の螺旋階段を登っていたソータは、思わず振り返った。

 壁の穴から、遠く離れたヤハトラの方角を見る。

 胸の中にある勾玉の欠片から……懐かしい声が聞こえた。

 ――十七年ぶりだった。


『――水那……!』


 ソータの声が、ジャスラの白い空に舞い上がり……溶けて消えた。






 ※改稿前、連載終了時のあとがきです。


 「双子は何で隠れてたの?」というNの疑問に答える形で始まったお話です。

 ……さて、読み終えたNとの会話。


N「……なるほど。続編ってことか」

優「ソータの旅には関係なかったから前は触れなかったけど、双子のこと聞かれたから書いてみた」

N「普通に教えてくれればよかったんだけど」

優「まぁ、そう言わんと」

N「……」

優「でもおかげでいいクッションになった気がする」

N「クッション?」

優「この後、3つの話を一つにしていくからさ。その前段階として」

N「でも……時系列がよくわかんないな。ソータとトーマはまぁいいとして、朝日は……」

優「次でわかる」

N「あ、朝日とソータがついに出会うんだ」

優「……どうだろう?」

N「何じゃ、そりゃ……」

優「……とりあえず、それぞれのその後、みたいな感じ? だから本チャンの前段階というか……」

N「……」(←まだまだ先が長そう、と思っている)

優「責任持って付き合ってね」

N「……」(←言い出しっぺとはいえちょっとめんどくさいらしい)


……という訳で、次は“本チャンの前段階の話”「異国六景」です。


※改稿後のあとがき


1話あたりの分量を減らし、一部書き加えました。……少しだけ。

この続きは……『異国六景』の「ソータの章」にて。

読んでいただき、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「旅人」シリーズ

少女の前に王子様が現れる 想い紡ぐ旅人
少年の元に幼い少女が降ってくる あの夏の日に
使命のもと少年は異世界で旅に出る 漆黒の昔方
かつての旅の陰にあった真実 少女の味方
其々の物語の主人公たちは今 異国六景
いよいよ世界が動き始める 還る、トコロ
其々の状況も想いも変化していく まくあいのこと。
ついに運命の日を迎える 天上の彼方

旅人シリーズ・設定資料集 旅人達のアレコレ~digression(よもやま話)~
旅人シリーズ・外伝集 旅人達の向こう側~side-story~
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ