表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/139

道具屋

この物語(ものがたり)はフィクションです、実在(じつざい)人物(じんぶつ)団体(だんたい)とは関係(かんけい)ありません

「」で(かこ)まれた箇所(かしょ)(くち)()した言葉(ことば)

『』で(かこ)まれた箇所(かしょ)(こころ)(おも)った言葉(ことば)、になります

 カインとハロルは(まち)(ある)いていた。


「カイン、ポーションの納品(のうひん)について以前(いぜん)(はな)したよな」


「はい」


「ポーションは回復魔法(かいふくまほう)付与(ふよ)して(つく)るんだ」


ハロルは(あし)()める。カインとハロルは道具屋(どうぐや)(まえ)()っていた。


(はい)るぞ」


カインとハロルは道具屋(どうぐや)(はい)る。


 道具屋(どうぐや)には色々(いろいろ)(もの)()かれていた。普段(ふだん)生活(せいかつ)(なか)()かける道具(どうぐ)だけでなく、普段(ふだん)生活(せいかつ)(なか)()かけない道具(どうぐ)()かれている。


「いらっしゃい」


(おんな)がカインとハロルを出迎(でむか)えた。道具屋(どうぐや)店主(てんしゅ)である。


「ハロルくん、(ひさ)しぶり」


「お(ひさ)しぶりです、商品(しょうひん)()せてもらいますね」


「どうぞ()てって」


ハロルは道具屋(どうぐや)店主(てんしゅ)とも()()いだった。


「これがヒール・ポーション、ヒールを付与(ふよ)して(つく)ったポーションだ」

「こっちはハイ・ヒール・ポーション、ハイ・ヒールを付与(ふよ)してる」

回復魔法(かいふくまほう)付与(ふよ)したポーションは即効性(そっこうせい)があるから人気(にんき)高価(こうか)なんだ」


ポーションについてハロルはカインに説明(せつめい)する。


「この(いろ)とりどりの(いし)みたいなのは(なん)ですか?」


カインはハロルに質問(しつもん)した。


火魔法(ひまほう)付与(ふよ)した()(いし)水魔法(みずまほう)付与(ふよ)した(みず)(いし)、とかだな」

()げつけたりして衝撃(しょうげき)(あた)えると付与(ふよ)した魔法(まほう)発動(はつどう)する」


ハロルの説明(せつめい)魔法(まほう)付与(ふよ)した(もの)色々(いろいろ)あると()かる。


魔法(まほう)付与(ふよ)した道具(どうぐ)魔法道具(まほうどうぐ)()ばれている」

魔法道具(まほうどうぐ)があれば魔法使(まほうつか)いでなくても魔法(まほう)使(つか)えるんだ」

開業資金(かいぎょうしきん)()めて、道具屋(どうぐや)(はじ)める魔法使(まほうつか)いもいるんだぜ」

全部(ぜんぶ)とはいかないが自分(じぶん)商品(しょうひん)用意(ようい)できるからな」


ハロルはカインに将来(しょうらい)選択肢(せんたくし)(しめ)した。


 カインに(ひと)つの疑問(ぎもん)()かぶ。


魔導書(まどうしょ)魔法道具(まほうどうぐ)なんですか?」


カインの質問(しつもん)にハロルは表情(ひょうじょう)()えた。


(さっ)しがいいな、魔導書(まどうしょ)魔法道具(まほうどうぐ)一種(いっしゅ)だ」

通常(つうじょう)魔法道具(まほうどうぐ)使(つか)()り、魔法自体(まほうじたい)道具(どうぐ)にした魔法道具(まほうどうぐ)だ」

魔導書(まどうしょ)永続的(えいぞくてき)使(つか)える、魔法(まほう)使(つか)えるようにする魔法道具(まほうどうぐ)だ」

魔法道具(まほうどうぐ)なしで魔法(まほう)使(つか)えるのは…(じつ)のところ魔法持(まほうも)ちだけって(こと)になるな」


ハロルの説明(せつめい)魔法道具(まほうどうぐ)にも二種類(にしゅるい)ある(こと)()かる。


魔法使(まほうつか)いなら魔法(まほう)付与(ふよ)()れれば()出来(でき)るようになる」

「でも魔導書(まどうしょ)(つく)るのは結構(けっこう)経験(けいけん)必要(ひつよう)なんだ」

魔法(まほう)付与(ふよ)するのは魔法付与(まほうふよ)魔導書(まどうしょ)(つく)るのは詠唱付与(えいしょうふよ)、ってスキルだ」


ハロルは色々(いろいろ)(こと)をカインに(おし)えた。魔法使(まほうつか)いとして()きるのに必要(ひつよう)(こと)である。


 ハロルは魔導書(まどうしょ)()()した。


「ヒール・ポーションの(びん)をお(ねが)いします」


「はいよ、いつもありがとうね」


ハロルに()われて店主(てんしゅ)はポーションの(びん)用意(ようい)する。(びん)(なか)には(なに)透明(とうめい)液体(えきたい)(はい)っていた。


(われ)(したが)(いやし)精霊(せいれい)…」

()魔力(まりょく)(かて)として(あれ)治癒(ちゆ)(あた)えよ、ヒール」


ハロルの回復魔法(かいふくまほう)(びん)液体(えきたい)(いろ)が付く。それがヒールの付与(ふよ)された証拠(しょうこ)だった。


「これでヒール・ポーションの出来上(できあ)がりだ」


(びん)(なか)最初(さいしょ)から(はい)っていた液体(えきたい)(なん)ですか?」


「ただの(みず)だ、魔力(まりょく)余裕(よゆう)があるなら(みず)魔法(まほう)用意(ようい)すればいい」


カインの質問(しつもん)(こた)えてからハロルはヒール・ポーションを店主(てんしゅ)(わた)して報酬(ほうしゅう)()()る。ポーションの納品(のうひん)をカインに実践(じっせん)して()せたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ