表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/139

寄り道

この物語(ものがたり)はフィクションです、実在(じつざい)人物(じんぶつ)団体(だんたい)とは関係(かんけい)ありません

「」で(かこ)まれた箇所(かしょ)(くち)()した言葉(ことば)

『』で(かこ)まれた箇所(かしょ)(こころ)(おも)った言葉(ことば)、になります

 (ある)いているとハロルがカインに(はな)しかけた。


「そろそろ目的(もくてき)(まち)だ、だから()(みち)をするぞ」


「?」


何故(なぜ)、そろそろだから()(みち)するのかカインには()からない。


()いたぞ」


ハロルに()いていくと(みずうみ)()いた。


冒険者(ぼうけんしゃ)には(おとこ)しかいないから(わす)れがちになるが()だしなみには()()けろ」

具体的(ぐたいてき)には…(からだ)(ふく)(あら)って綺麗(きれい)にしておく」

汗臭(あせくさ)かったり血塗(ちまみ)れだったりすると(ひと)から(きら)われる」


ハロルは(ふく)()ぎながらカインに()う。つまり、この(みずうみ)()綺麗(きれい)にしてから(まち)()こうという(こと)である。()(みち)理由(りゆう)判明(はんめい)した。


「はい、()かりました」


カインも(ふく)()ぎながら(こた)える。


「それに(からだ)綺麗(きれい)にすると気持(きも)ちがいいですよね」


(たし)かにな」


カインとハロルは(みずうみ)水浴(みずあ)びをした。


(われ)(したが)()精霊(せいれい)…」

()魔力(まりょく)(かて)として(あれ)()(あた)えよ、ファイア」


(ふく)(あら)い、ハロルの火魔法(ひまほう)使(つか)って(かわ)かす。


()(みず)もですけど、(からだ)綺麗(きれい)にする(こと)(かんが)えても水魔法(みずまほう)()しくなりますね」


「だよな、都合(つごう)よく水場(みずば)があるとは(かぎ)らないし」


(ふく)(かわ)かすのに風魔法(かぜまほう)とかも使(つか)えますかね」


「なるほど使(つか)えそうだな、もっと単純(たんじゅん)乾燥魔法(かんそうまほう)なんてあれば(らく)だよな」


(たし)かに(らく)ですね」


(はな)しながらカインとハロルは()綺麗(きれい)にして(まち)(はい)準備(じゅんび)をした。


 カインはふと(おも)った(こと)(くち)にする。


「そういえば(なん)冒険者(ぼうけんしゃ)には(おとこ)しかいないんでしょう?」


「いつ()ぬか()からないような危険(きけん)(こと)女性(じょせい)にさせられないからだろう」


カインの疑問(ぎもん)にハロルは当然(とうぜん)のように(こた)えた。


「あっなるほど、そうですよね」


カインはハロルの(こた)えに納得(なっとく)する。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ