表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
132/139

レストラン

この物語(ものがたり)はフィクションです、実在(じつざい)人物(じんぶつ)団体(だんたい)とは関係(かんけい)ありません

「」で(かこ)まれた箇所(かしょ)(くち)()した言葉(ことば)

『』で(かこ)まれた箇所(かしょ)(こころ)(おも)った言葉(ことば)、になります

 カインは魔導書屋(まどうしょや)での(こと)(おも)()している。


『シンディさんは(ぼく)がアーレンさんを()きなのがバレバレって()ってたな…』

『もちろん()きだけど…恋愛(れんあい)意味(いみ)でだよな?』


カインは恋愛(れんあい)感情(かんじょう)(なん)なのか()からない。アーレンへの気持(きも)ちが(なん)なのか()からない。


 カインとアーレンは夕食(ゆうしょく)()(ため)にレストランに()ていた。普段(ふだん)のレストランは冒険者(ぼうけんしゃ)ばかりである。しかし(めずら)しくオリビアとカリルの夫妻(ふさい)()ていた。


「よぅ、お二人(ふたり)さん」


「お二人(ふたり)()ていたんですね」


折角(せっかく)だから一緒(いっしょ)()べないか?」


オリビアに(さそ)われ、カインとアーレンは(かお)見合(みあ)わせて(うなず)く。


「はい、ご一緒(いっしょ)します」


四人(よにん)一緒(いっしょ)食事(しょくじ)する(こと)になった。


 四人(よにん)はそれぞれ料理(りょうり)()(もの)注文(ちゅうもん)する。オリビアは(さけ)注文(ちゅうもん)した。


「なんだ、二人(ふたり)()まないのか」

「アーレンは()みそうだと(おも)ったんだけどな」


オリビアは酒好(さけず)きである。アーレンは(さけ)()って失敗(しっぱい)してしまわないように()まない(こと)()めていた。カリルは(さけ)()めない。カインは()んだ(こと)がない。()(もの)料理(りょうり)よりも(さき)(はこ)ばれてくる。四人(よにん)乾杯(かんぱい)した。


「あまり()()ぎないでね」


そう()いながらカリルは(いと)おしそうにオリビアを()つめている。


 アーレンはオリビアの左手薬指(ひだりてくすりゆび)にカリルと(そろ)いの指輪(ゆびわ)()つけた。


「お(そろ)いなんですね」


「あぁ、指輪(ゆびわ)(こと)か」

結婚(けっこん)している(あかし)として(つく)ったんだ」


アーレンに()われ、オリビアは自身(じしん)指輪(ゆびわ)()ながら(こた)える。オリビアとカリルは()つめ()った。


「アーレンは指輪(ゆびわ)とか()けないのか?」


オリビアがアーレンに()く。(よこ)でカインが()(みみ)()てていた。


(わたし)には似合(にあ)いませんから…」


「そんな(こと)はないと(おも)います!」


カインはアーレンの言葉(ことば)否定(ひてい)する。(おお)きな(こえ)()してしまったのでカインはアーレンを(おどろ)かせてしまった。


「…ありがとう」

「でも指輪(ゆびわ)()けていたら(おんな)みたいだしな」


アーレンは(おんな)である(こと)(かく)している。そういう理由(りゆう)ならばカインからは(なに)()えない。


「そんな(こと)ないだろう…なぁ」


指輪(ゆびわ)ぐらい(おとこ)でも()けますよ」


オリビアの言葉(ことば)にカリルは自身(じしん)指輪(ゆびわ)()せながら同意(どうい)する。カインは安堵(あんど)した。


()けるとしたらどんなデザインの指輪(ゆびわ)がいいんだ?」


オリビアがアーレンに()きな指輪(ゆびわ)のデザインを()く。カインが()きたかった(こと)()わりに()いてくれた。


(わたし)剣士(けんし)なので(けん)(にぎ)邪魔(じゃま)にならなければいいなと(おも)います」


「それはそうだろうけど…(ほか)には?」


オリビアに()かれてアーレンは(かんが)えている。アーレンは冒険者(ぼうけんしゃ)になってから自分(じぶん)指輪(ゆびわ)()けるなんて(かんが)えていなかった。


(わたし)(つばさ)(ひろ)げて自由(じゆう)大空(おおぞら)()(とり)()きです」

(とり)とか(つばさ)をモチーフにした指輪(ゆびわ)がいいなと(おも)います」


アーレンは()きな指輪(ゆびわ)のデザインを(こた)える。


『よし!』


カインはアーレンの()きな指輪(ゆびわ)のデザインを()(こと)出来(でき)た。オリビアとカリルのおかげである。(この)みを()いてカインは(すこ)しアーレンの(こと)()れた()がして(うれ)しかった。


 オリビアとカリルは(なか)()い。カインは二人(ふたり)(こと)()になった。


二人(ふたり)はどんな(ふう)()()ったんですか?」


カインはオリビアとカリルに()く。


(ぼく)冒険者(ぼうけんしゃ)をしていました、冒険者(ぼうけんしゃ)になる(こと)(だれ)でも出来(でき)ますから」


カリルが(はな)(はじ)めた。(たし)かに(だれ)でも冒険者(ぼうけんしゃ)になる(こと)出来(でき)る。ギルドは冒険者名(ぼうけんしゃめい)とジョブだけを()う。そして確認(かくにん)はしない。


「そんな(なか)鍛冶場(かじば)でオリビアの仕事姿(しごとすがた)()()れました」


カリルの(はなし)()きながらオリビアは(かお)(あか)くしている。(さけ)所為(せい)ではない。


最初(さいしょ)鍛冶(かじ)仕事(しごと)(あこが)れている、と(おも)って弟子入(でしい)りしました」

「でも、しばらくしてオリビアに()れているんだと気付(きづ)いたんです」


「どうして()れていると気付(きづ)いたんですか?」


カインはカリルに()いた。


「オリビアの仕事(しごと)姿(すがた)(かがや)いて()えました、もちろん(いま)でも(かがや)いています」

「それから…一緒(いっしょ)にいて(たの)しい、(よろこ)ばれると(うれ)しい、と気付(きづ)いたんです」


カリルの(はなし)()いてカインにも心当(こころあ)たりがある。アーレンは(うつく)しい。つまり(かがや)いている。アーレンと一緒(いっしょ)にいて(たの)しい。アーレンに(よろこ)ばれると(うれ)しい。


「あと…オリビアが無理(むり)していると心配(しんぱい)になります」

「それで(ぼく)はオリビアに()れていると気付(きづ)いたんです」


カインもアーレンがドーラゴニスに()(つぶ)されそうになった(とき)冷静(れいせい)でいられなかった。


「それで…どうしたんですか?」


(さら)にカインはカリルに()く。


「イチかバチかでプロポーズしました」


カリルの言葉(ことば)でカインの(とき)()まった。


(わたし)はもう結構(けっこう)年齢(ねんれい)だったし、(なに)()っているんだと(おも)ったよ」


オリビアが(はなし)()()ぐ。


(むかし)から鍛冶(かじ)()きだが家事(かじ)()きになれなくてな…」

(いえ)()らかっていたし、(めし)はランガに(つく)らせていた」

「それを()ったら()げると(おも)ってたんだが「家事(かじ)(ぼく)がする」と()()した」

(わたし)鍛冶場(かじば)にいる(とき)店番(みせばん)もしてくれる」

「さっきカリルが「無理(むり)していると心配(しんぱい)」と()っていたが…」

以前(いぜん)仕事(しごと)をし()ぎて鍛冶場(かじば)(たお)れた(こと)がある」

「そしたら「(からだ)(こわ)したら鍛冶(かじ)出来(でき)なくなる!」と(しか)られた」

「もう…ね、プロポーズを()けて結婚(けっこん)するしかないじゃないか」


オリビアは結婚(けっこん)までの経緯(けいい)説明(せつめい)した。カリルは()ずかしそうな(かお)をしている。


 注文(ちゅうもん)料理(りょうり)(はこ)ばれてきた。四人(よにん)料理(りょうり)()べる。


「カリルは(わたし)不満(ふまん)がないのか?」


オリビアはカリルに()いた。


不満(ふまん)…オリビアにじゃないけど(みせ)鍛冶場(かじば)(はな)れているから…」

鍛冶仕事(かじしごと)をしているオリビアの姿(すがた)()られない(こと)かな、仕方(しかた)がないけど」


カリルの不満(ふまん)惚気(のろけ)である。惚気(のろけ)るキッカケを(つく)ってしまったオリビアは()ずかしさで(かお)()らす。


「そういえば(なん)(みせ)鍛冶場(かじば)(はな)れているんですか?」


アーレンが()いた。


「あぁ、それは…」

鍛冶場(かじば)五月蝿(うるさ)くなるから近所迷惑(きんじょめいわく)(かんが)えて(まち)(はず)れに(つく)らなきゃいけない」

「そして(みせ)人通(ひとどお)りの(おお)(ところ)(つく)らなきゃ(きゃく)()ないだろうって(こと)さ」


「なるほど…色々(いろいろ)(かんが)えなきゃいけないんですね」


オリビアの(はなし)にアーレンは感心(かんしん)している。


「まぁ、()んだ師匠(ししょう)(おそ)わっただけなんだけどね」

土地(とち)師匠(ししょう)から()()いでるし…」

「その時点(じてん)(はな)れてたから(はな)れてるだけってのが真実(しんじつ)さ」


オリビアは()(くわ)えた。オリビアが(おお)くの(こと)師匠(ししょう)から()()いだ(こと)()かる。


 四人(よにん)料理(りょうり)()()えてレストランを(あと)にした。


「アーレンの(この)みを()()せたから指輪(ゆびわ)(つく)(はじ)めるぞ」


オリビアがカインの耳元(みみもと)(ささや)く。カインは(うなず)いた。オリビアとカリルは防具屋(ぼうぐや)へ、カインとアーレンは宿屋(やどや)へ、それぞれ(かえ)っていく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ