表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
129/139

鍛冶場

この物語(ものがたり)はフィクションです、実在(じつざい)人物(じんぶつ)団体(だんたい)とは関係(かんけい)ありません

「」で(かこ)まれた箇所(かしょ)(くち)()した言葉(ことば)

『』で(かこ)まれた箇所(かしょ)(こころ)(おも)った言葉(ことば)、になります

 カインとアーレンは鍛冶場(かじば)移動(いどう)する。やはりオリビアは鍛冶場(かじば)にいた。


()たな、二人(ふたり)とも」

逆鱗(げきりん)加工(かこう)()わったところだ」


オリビアは二本(にほん)のネックレスをカインとアーレンに()せる。ネックレスに逆鱗(げきりん)細長(ほそなが)(かたち)となって(かざ)()けられていた。逆鱗(げきりん)細長(ほそなが)(かたち)なのは(ふた)つに()ったからである。


(ふく)(なか)(かく)しておけるように逆鱗(げきりん)はネックレスの(かたち)にしておいた」

(かく)しておけば逆鱗(げきりん)(うば)おうとする(やつ)(あらわ)れないだろう」

『まぁ、二人から(なに)かを(うば)えるような(やつ)は…想像(そうぞう)できないけどな』


逆鱗(げきりん)をネックレスにした理由(りゆう)をオリビアは説明(せつめい)した。


「なるほど…」『そこまで(かんが)えてくれたんだ…』「ありがとうございます」


カインは(あずか)(しょう)代金(だいきん)をオリビアに(わた)して逆鱗(げきりん)のネックレスを()()る。


「カイン、ネックレスは自分(じぶん)()(にく)いからアーレンに()けてやるんだぞ」


オリビアがカインの耳元(みみもと)(ささや)いた。


『なるほど、そうなのか…』


オリビアに()われてカインはアーレンの(くび)()(まわ)す。


「ちょ、カイン、ネックレスぐらい自分(じぶん)で…」


遠慮(えんりょ)しないで(くだ)さい」


遠慮(えんりょ)()われてアーレンは抵抗(ていこう)()めた。大人(おとな)しく(うつむ)いている。カインはアーレンに逆鱗(げきりん)のネックレスを()けた。


「…()してくれ」


アーレンはもう一本(いっぽん)ある逆鱗(げきりん)のネックレスを()()りカインに()ける。


「ありがとうございます」


「お(たが)(さま)だ…ありがとうカイン」


カインとアーレンは(れい)()()った。オリビアはカインとアーレンの様子(ようす)()てニヤニヤしている。


『これもネックレスにした理由(りゆう)だ、(おも)った以上(いじょう)上手(うま)くいったぞ』


オリビアの(たくら)みは見事(みごと)成功(せいこう)した。


 カインとアーレンは鍛冶場(かじば)(あと)にする。しかし、カインには追加(ついか)(よう)があった。それはアーレンに内緒(ないしょ)(よう)である。


「アーレンさん、(ぼく)(よう)があるので(さき)にレストランへ()ってて(くだ)さい」


(いそ)いでいないんだ一緒(いっしょ)()こう」


大丈夫(だいじょうぶ)です、()ぐに()いかけますから」


別行動(べつこうどう)()ろうとするカインは(めずら)しい。


『そうか、一緒(いっしょ)()かなくていいのか…』


アーレンは一抹(いちまつ)(さび)しさを(かん)じていた。しかしアーレンは()にしないようにする。カインは鍛冶場(かじば)(もど)り、アーレンはレストランへ()かった。


「どうしたカイン、一人(ひとり)で…(めずら)しいな」


「あの…アーレンさんにも内緒(ないしょ)指輪(ゆびわ)(つく)ってほしいんです、(おく)(もの)にしたくて」


カインはオリビアに指輪作(ゆびわづく)りを依頼(いらい)する。


「にもって…まぁいい」

「分かった、指輪(ゆびわ)(つく)ろう」

「カインの左手(ひだりて)()せてくれ」


オリビアは指輪作(ゆびわづく)りの依頼(いらい)()けた。しかし、カインが(つく)ってほしいのはアーレンへ(おく)指輪(ゆびわ)である。


(つく)ってほしいのはアーレンさんになんです」


「アーレンから「(わたし)ばかり」と()われてしまうぞ」


オリビアは作業手袋(さぎょうてぶくろ)(はず)してカインに左手(ひだりて)()せた。薬指(くすりゆび)にはカリルと(おな)指輪(ゆびわ)(かがや)いている。


『なるほど』


カインは納得(なっとく)してオリビアに左手(ひだりて)()せた。(つぎ)はアーレンの(ゆび)のサイズである。魔法(まほう)(よろい)創造(そうぞう)した(とき)にカインは把握(はあく)していた。


「アーレンさんの(ゆび)のサイズは…」


大丈夫(だいじょうぶ)だ、(みせ)魔法(まほう)(よろい)()せてもらった(とき)確認(かくにん)している」


『さすがオリビアさんだ』


カインはオリビアに感心(かんしん)している。


「それよりも…どんなデザインがアーレンの(この)みか、が重要(じゅうよう)だ」

「どんなデザインがアーレンの(この)みなんだ?」


オリビアに()かれたが、カインにはアーレンの(この)みが()からない。


『アーレンさんの(この)み…()からないな』

指輪(ゆびわ)(おく)れば(よろこ)んでもらえるんだと(おも)ってた』


カインは(こた)えに(こま)る。


「そういう(こと)(かんが)えられるようにならないとな」


「…はい」


オリビアに()われてカインは(かえ)言葉(ことば)がない。


確認(かくにん)してきます」


()かった」『と()ってもカインがアーレンに内緒(ないしょ)でなんて…無理(むり)だろうな』


カインとアーレンの指輪作(ゆびわづく)りは保留(ほりゅう)となった。オリビアはカインに期待(きたい)していない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ