表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
126/139

永遠の火

この物語(ものがたり)はフィクションです、実在(じつざい)人物(じんぶつ)団体(だんたい)とは関係(かんけい)ありません

「」で(かこ)まれた箇所(かしょ)(くち)()した言葉(ことば)

『』で(かこ)まれた箇所(かしょ)(こころ)(おも)った言葉(ことば)、になります

 カインとアーレンは城下町(じょうかまち)にいる。城下町(じょうかまち)(みち)一緒(いっしょ)(ある)いていた。


『この(まえ)()(とき)、それどころじゃなくて永遠(えいえん)()()てなかったな…』


ファイアンド(こく)城下町(じょうかまち)といえば永遠(えいえん)()である。カインは永遠(えいえん)()()になった。


「アーレンさん、永遠(えいえん)()って()(こと)ありますか?」


「いや、ないな」


一緒(いっしょ)永遠(えいえん)()()()きませんか?」


「あぁ()こう」


カインは永遠(えいえん)()一度(いちど)()ている。しかし、アーレンと一緒(いっしょ)()てみたかった。カインとアーレンは(しろ)(まえ)にある広場(ひろば)移動(いどう)する。


「これが永遠(えいえん)()か…」


アーレンが(つぶや)いた。永遠(えいえん)()はやはり(ほの)かに(あたた)かい。


「とうとう魔法(まほう)創造(そうぞう)(はじ)めてしまいましたね」


気付(きづ)くと()精霊(せいれい)(よこ)にいた。いつも突然(とつぜん)(あらわ)れる。


「くれぐれも永遠(えいえん)魔法(まほう)使(つか)わないで(くだ)さいね」


永遠(えいえん)魔法(まほう)については(まえ)にも()精霊(せいれい)注意(ちゅうい)されていた。魔法(まほう)創造(そうぞう)()っている(いま)なら永遠(えいえん)魔法(まほう)使(つか)えてしまうかもしれない。


「どうして使(つか)ってはいけないのですか?」


カインは()精霊(せいれい)(たず)ねた。


永遠(えいえん)魔法(まほう)使用者(しようしゃ)魔力(まりょく)だけでなく(たましい)(かて)にするんです」


「!」


()精霊(せいれい)から理由(りゆう)()いてカインとアーレンは(おどろ)く。つまり(たましい)(うしな)ってしまうという(こと)である。


普通(ふつう)魔法使(まほうつか)いなら魔力不足(まりょくぶそく)でそもそも永遠(えいえん)魔法(まほう)発動(はつどう)しません」

「しかし、魔法持(まほうも)ちの貴方(あなた)膨大(ぼうだい)魔力(まりょく)()っています」

「なので魔法(まほう)発動(はつどう)してしまうんです」


()精霊(せいれい)注意(ちゅうい)はカインを心配(しんぱい)しての(こと)だった。


(ぼく)心配(しんぱい)してくれていたのか…ありがたい』


カインが(れい)()おうと(おも)った(とき)()精霊(せいれい)(すで)にいない。


(わたし)からも(たの)む、使(つか)わないでくれ」


「はい、使(つか)いません」


(かお)見合(みあ)わせた(あと)、カインとアーレンは一緒(いっしょ)永遠(えいえん)()(なが)(つづ)けた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ