表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/139

魔導書屋

この物語(ものがたり)はフィクションです、実在(じつざい)人物(じんぶつ)団体(だんたい)とは関係(かんけい)ありません

「」で(かこ)まれた箇所(かしょ)(くち)()した言葉(ことば)

『』で(かこ)まれた箇所(かしょ)(こころ)(おも)った言葉(ことば)、になります

 カインとアーレンは魔導書屋(まどうしょや)()ている。(なに)魔竜(まりゅう)(たお)突破口(とっぱこう)になるか()からない。その(ため)、とりあえずカインは()いてある魔導書(まどうしょ)一通(ひととお)確認(かくにん)した。


 魔法(まほう)(さが)すカインの様子(ようす)魔導書屋(まどうしょや)店主(てんしゅ)()にしている。


「お客様(きゃくさま)(なに)魔法(まほう)をお(さが)しですか?」


店主(てんしゅ)はカインに(こえ)をかけた。


(なに)()らない魔法(まほう)があればと(おも)ったんですけど…」

幻惑(げんわく)(なお)魔法(まほう)ってありませんか?」


幻惑(げんわく)(なお)せて魔竜(まりゅう)(たお)せるわけではない。しかし幻惑(げんわく)能力(のうりょく)厄介(やっかい)である。カインは幻惑(げんわく)対処(たいしょ)できるようになりたかった。


幻惑(げんわく)ですか…(あつか)ってないんですよね、あまり()れないので」


(ぼく)にはアーレンさんがいたけど…』

(あやつ)られて(なお)そうと(おも)わなくなるから魔導書(まどうしょ)()れない』

『そして余計(よけい)対処(たいしょ)(むずか)しくなる…本当(ほんとう)厄介(やっかい)だ』


幻惑(げんわく)厄介(やっかい)さをカインは(あらた)めて(かん)じる。


「そうなんですね…()かりました、また()ます」


カインはアーレンとともに魔導書屋(まどうしょや)(あと)にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ