表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/25

17.全てが間違っている【アルティラ視点】

 狭苦しい拘留部屋で私は机を叩いた。魔力で強化された拳は少しも痛くない。でも机も相当頑丈なようだ。傷ひとつついていなかった。


「こんなことがあっていいの……!?」


 ……自分の中に憎悪が渦巻いている。

 こんなに怒ったのは、あのフリージアが屋敷に来た日以来だ。あのグズはベルダ伯爵家の名前を汚すだけじゃなくて、こんなにも私に屈辱を与えていた。


「全部、あのフリージアのせいよ! あいつがウェルナーク様に取り入ったんだわ!」


 そうだ、そうに決まっている。きっとウェルナーク様もフリージアのせいでおかしくなったのだ。そうでなければ、私をあんなふうに扱うはずがない。


 内務卿の腹心であるベルダ伯爵家は新興の貴族家でありながら、極めて裕福で政界にも顔が利く。どこの社交場でも夜会でも私を粗末に扱うことなんてあり得ないことだったのに。


 そもそも考えてみるとおかしなことだらけだ。

 内務卿主催の闇オークションにどうして審問庁がいたのか。どこからか情報が漏れたに違いない。ベルダ伯爵家の人間が裏切るわけがないから、一番怪しいのはフリージアだ。


「あのフリージアが全部、仕組んだに決まっている……!!」


 あいつは無知な顔をしてベルダ伯爵家の内情を外に売ったのだ。閉じ込めていたとはいえ、警備はさほど厳しくはなかった。外と連絡を取り合う機会はいくらでもある。


 そして素知らぬ顔でウェルナーク様を篭絡し、まんまとベルダ伯爵家を足蹴にしたのだ。グズでも、あの薄汚い平民女の娘であることを忘れていた。男をたらしこみ、懐に入る術をよく知っているのだろう。


 そう思うと怒りがさらに倍増してくる。あのフリージアはウェルナーク様を操り、私を徹底的に陥れるつもりだ。


 ――何をしても、あいつをどうにかしないと。


 まだ間に合うはずだ。でもフリージアを黙らせるだけでは、負けてしまう。フリージアが口裏を合わせても、いつ裏切られるかわからない。


 ――つまり確実に未来の憂いを絶たなくちゃってことね。


 あの女さえいなくなれば、問題は全部消えてなくなる。審問官の取り調べも、闇オークションも、ウェルナーク様のあの紅い瞳だって、きっと全てが望む通りに進む。


 私はぐっと拳を握った。黒い魔力がかつてないほど昂り、あふれ出しそうになっている。でもまだだ。


 この最大限の怒りは、あのフリージアに炸裂させなければ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ