ボンビーなんたらのごとく
(ツッコミ)「いやぁ、新型コロナウィルスが猛威を振るっていますね。
そろそろこの名称も変な気がしますが。更に新型のウィルスが現れたら旧型コロナウィルスになるのか?ってな話ですから。だからコロナ19って呼ばせてもらいますが、このコロナ19、とても厄介で、感染して病気になってしまった人も大変ですが、そうじゃない人達への経済被害も深刻なんです。
その対策の為に、国はお金を出しているんですが、そうなって来るとまた財政問題が厳しくなってしまうんです。これは困ったもんですよ」
(ボケ)信じられないものでも見るかのような目つきで「は? 何を言っているんだ。お前は?」
(ツッコミ)「え? 俺、なんか変な事言った?」
(ボケ)「金は国が発行しているんだろ? だから、いくらでも刷れるんだよ。財政問題なんかないよ」
(ツッコミ)やや困ったような様子で「なんてな事を相方は言っていますが、実際にそんな主張をしている人達はいます。MMTとかね。
でもね、経済にあまり詳しくない人達の為に言いますが、そうやってお金を刷ってしまったら、物価が上がってとんでもない事になってしまうんですよ」
(ボケ)「物価が上がったら、増税して金を回収すれば良いだけだろうが」
(ツッコミ)「そんな事を言っている人達もいるけどな、それ、そんなに簡単にいくか?」
(ボケ)「どうして?」
(ツッコミ)「じゃ、お前、もし自分の金が国に取られるってなったらどうよ?」
(ボケ)「やだ」
(ツッコミ)「だろ?」
(ツッコミ)客席に正面を向けて「増税すれば良いって簡単に言いますが、混乱させない為には、何処から取るのかとか、どうやって取るのかとか、色々と大変なんですよ」
(ボケ)「でも、俺以外の人から取るんなら別に良い」
(ツッコミ)「他の人だって嫌なんだよ」
(ボケ)「いや、でも、そんなの無視しちゃえば良いし。だから金を刷ろう」
(ツッコミ)「分かった。金で考えるから分かり難くなるんだ。金は忘れよう。金を使うと資源を使うだろう? 道路も橋もビルも、全てコンクリートとか鉄とかエネルギーとか労働力とかを使っているんだよ。
ところが、日本はそういう貴重な資源を使って無駄なもんばっかり造っているんだよ。車の通らない道路とか、多過ぎる橋とか、使い道のないビルとか。資源を無駄遣いしているんだよ。まるで某ゲームのボンビーなんたらのごとくだよ。な? 問題だって分かるだろう?
自分達の子供達に、そんな役に立たないどころか害になるもんばっか残してどうするんだよ?」
(ボケ)「いや、案外、喜ばれるかもしれないし」
(ツッコミ)「車の通らない道路をプレゼントされて喜ぶ人間はいない! しかも、維持費もかかるんだぞ? 維持できなかったら、迷惑で危ない廃墟だよ」
(ボケ)「分からないじゃん」
(ツッコミ)「分かるって。
あのな、よく考えてみろよ。例えば、他の国がちゃんと役に立つ事に資源を使っていたらどうなるよ? 教育とか、情報技術とかさ。発展するだろう? でも、日本はこのままじゃ発展しないんだよ。そうしたら、負けるんだよ。ちょっと油断したら、一気に貧乏生活になっちまうんだよ。実際、若い世代の貧困率はどんどん上がっているだろう?」
(ボケ)「でも、俺はけっこーそういう道路とか建物とか欲しかったりするけどな。自分の親達が折角造ってくれたもんだろう? 大切に使っていけば良いじゃんか」
(ツッコミ)「イイ話みたく言うな。ゴミを残されたら迷惑だ」
(ボケ)「ゴミでも何でも、残してくれたら俺は感謝するけどな」
(ツッコミ)「絶対にか?」
(ボケ)「絶対にだよ」
(ツッコミ)「じゃ、お前、核廃棄物でも喜ぶんだな? 原発がたくさん造ってくれているぞ? お前が引き取れよ」
(ボケ)客席の方を指さしながら「みんな! 将来の日本の事を考えて、子供達の負担になるようなものを残すのはやめようぜ!」
(ツッコミ)「手のひら返しが凄まじいな、お前は!」
(ボケ・ツッコミ)「ども! ありがとうございました~」