表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
97/100

97話:ピオネー攻略

 僕らは目の前に、雲海を突き抜けてそびえる急峻な霊峰を迎えていた。

 大陸の北部に屹立する、部隊行動困難とまで言われている険しい山脈だ。


 山頂は雲を突き抜け、雪による白化粧が目立つ。

 高度数千メートルの世界は、登るのが大変だとか寒いとかだけでなく、通常の呼吸すらも困難になる。

 

 ただそこにいるだけで疲弊していく世界。

 それがこれまで幾度もの攻略部隊を阻んできたピオネー山脈だった。


「この険しい山脈が大陸の北部を二分しているから、ウェルリアとエジンバラを行き来しようと思えば、レスティケイブのつり橋を通るしかないんだよね」


 僕の隣で、黄金の髪を持つ少女騎士リリが言った。


「そうだ。そしてレスティケイブからのルートは向こうも厳重に警戒しているはず。

 あちらを通れば、必ず罠か待ち伏せがあった」


「だからこそ、ここを突破できれば、って話かぁ」

「そういうこと」


 ピオネー山脈を越えて敵国に侵攻する発想は、この時代この世界の軍人にはない。

 みんな、この山岳を軍事部隊が越えることは不可能だと思っている。


 しかし、不可能を可能にしたとき、戦略的に圧倒的に優位に立てる。


 戦略・戦術的に言えば、敵部隊が予期せぬ方向からの打撃を与えることが、一番効果的に働くからだ。


「そんじゃま、ピオネーちゃんをいっちょ攻略していきますかねー。

 あたしらは何をやればいいわけ?」


 リリの親友、ベアトリーチェが馬の手綱を操りながら言う。


「まず僕とロイさん、リリ、ビーチェで少数精鋭の部隊を構成し、ルートの策定に乗り出そう。

 前も言ったけれど、先住民に金品を贈って交渉し、彼らしか使えないルートが見つかるといい」


「世俗嫌いのピオネー先住民が、そんな簡単に折れてくれるものかねぇ」

 

 ビーチェが首をかしげる。


「ま、そこは指揮官の腕の見せ所かな。リリ」

「はい」


 最愛の恋人が、折り目正しく応えた。


「リリのショートジャンプを使って、先住民がいるであろう集落まで僕らを運んで欲しいんだけど。

 できるかな?」


「いいよ。とりあえず私が先行して周囲の動きを探りながら、みんなを運んで飛ぶね」

「うん、頼む」


 僕の要請にリリは破顔で答えると、すぐにその場から消失した。

 空間跳躍によって、ピオネー山岳の登攀に向かったのだ。


「しかし、いつ見てもあのスキルは反則だな……」


 後に残された僕たちの中、ロイさんがしみじみと呟く。


「弱点があるとは言え、こと戦闘や部隊行動に関しては、空間跳躍は最強に近いスキルですね」

「あれが俺にあれば、1人で大国を落とせる」


「いや、ロイさんなら今でも1人でウェルリアを落とせるんじゃないですかね」

「無理に決まってるだろ」


 僕の苦笑に、彼は首をすくめて呆れた素ぶりを見せる。

 そんな会話をしていると、リリが空間跳躍で戻ってきた。


「ルーク、先住民の住処か確定したわけじゃないけど、山岳の中に洞窟道あながあって、そこに何者かが生活していた痕跡を見つけたよ」

「お、さすがリリ。そこまで連れてってもらえるかな」


「もちろん。じゃ、みんな円になって私の手を握って」

「わかった」


 僕ら4人が小さな円陣になって、リリの手を握る。


「行くよ」


 そう言うが否や、目の前の景色が明滅し、閃光が炸裂した。



 視界にパッ、と光が瞬いたかと思えば、 次の瞬間には僕らの身体は山岳の斜面へと移っていた。


「おぉ……」

「これが空間跳躍の感覚か」

「珍しいものを体験したよね」


 僕、ロイさん、ビーチェの順に感想を述べる。


「洞窟は離れたところにあるから、もういくつかポイントを経由して飛ぶね」

「了解」


 また次の瞬間、僕らの視界に極光が満ちて、リリが空間跳躍を繰り返す。

 3〜4度の空間転移を行なった後、僕らは山岳の中腹に開かれた洞窟の中にいた。


「ここ。この洞窟の先に、寝台やたき火の跡などの、人間の生活臭がする痕跡があったの」

「よし、行こう」


 足を踏み出そうとする僕に、ロイさんが手で静止する。


「こんな場でも、一応隊列は組んでおいた方がいい。

 近接職の俺とリリが先頭。ルークが中衛魔法職。ベアトリーチェは後衛で弓兵をやれ」


「あ、そうですね。分かりました」

「了解です」

「あい」


 ビーチェだけが気の抜けた返事をして、僕ら4人は戦陣を組んで洞窟の中を探索して行く。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【クリックで先行連載のアルファポリス様に飛びます】使えないと馬鹿にされてた俺が、実は転生者の古代魔法で最強だった
あらすじ
冒険者の主人公・ウェイドは、せっかく苦心して入ったSランクパーティーを解雇され、失意の日々を送っていた。
しかし、あることがきっかけで彼は自分が古代からの転生者である記憶を思い出す。

前世の記憶と古代魔法・古代スキルを取り戻したウェイドは、現代の魔法やスキルは劣化したもので、古代魔法には到底敵わないものであることを悟る。

ウェイドは現代では最強の力である、古代魔法を手にした。
この力で、ウェイドは冒険者の頂点の道を歩み始める……。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ