表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/294

3月21日(金):ランドセルの日

「ただいまー!」

玄関の引き戸が勢いよく開くと、海斗が元気な声で帰ってきた。ランドセルはいつもよりピカピカに輝いている。


「おかえり、海斗!随分元気だね。今日は何かあったの?」

キッチンで夕飯の準備をしていた結衣が顔を覗かせた。


「うん!先生が今日は『ランドセルの日』だって教えてくれて、みんなでランドセルをピカピカにしたんだ!」

海斗は胸を張って得意げにランドセルを見せる。


「へぇ、すごいじゃない!大切に使ってるのね」

結衣は微笑みながらランドセルを撫でる。


その時、階段の方から愛が降りてきた。

「何?ランドセルの日って?」


「今日ね、先生が教えてくれたんだよ。ランドセルを大事にする日なんだって!」


「ふーん、そんな日があるんだ。私も小学校の頃はランドセル大切にしてたなあ」

愛が少し懐かしそうに呟く。


すると、リビングで新聞を読んでいた勝が眼鏡を外して顔を上げた。

「ランドセルはな、元々は兵隊さんが背負ってたリュックが元になったんだぞ。昔は外国から取り入れた新しい文化だったんだ。」


「そうなんだ!なんかかっこいい!」

海斗が驚いて目を輝かせる。


その時、仕事から帰ってきた翔太がリビングに入ってきた。

「ただいま。なんだなんだ、ランドセルの話?」


「お父さん、ランドセルって兵隊さんが使ってたんだって!知ってた?」

海斗が嬉しそうに報告する。


「知ってるぞ。俺も昔おじいちゃんから聞いたことがあるよ。でも、そうやって大事に使う気持ちって大切だよな。」

翔太が微笑んで頷いた。


「ねえ、お姉ちゃんは何色のランドセルだったの?」

海斗が興味津々に尋ねる。


「私?赤だけど、実は青が良かったんだよね。でもお母さんが赤が似合うって言って……」

愛が少し照れ笑いを見せる。


「じゃあ僕も、次は青にしようかな!」

海斗が元気いっぱいに言うと、家族は笑い出した。


食事の時間になり、結衣がみんなに温かい料理を振る舞う。

「ランドセルの日だし、今日は特別にお祝いしましょうか」


食卓にはいつもより少し豪華な料理が並び、家族みんなでそれを囲んだ。


「海斗、ランドセルは6年生までだぞ。その後は自分の好きなバッグで通学するんだ。」

翔太が教えると、海斗はちょっと寂しそうな顔をした。


「でもね、海斗。ランドセルは卒業しても、その中に詰まった思い出はずっと消えないんだよ」

勝が優しく語りかける。


「思い出?」


「そうだよ。友達と遊んだこと、勉強したこと、いろんなことがランドセルと一緒に残っているんだ」


「じゃあ、僕のランドセルにもたくさん思い出を詰めるよ!」


「いいね、それ」愛が微笑んだ。「私も大学のバッグに、これから新しい思い出を詰めていくよ」


「ランドセルもバッグも、夢の箱ってことだね」

結衣がほっこりと呟くと、みんなが頷いた。


海斗は自分のランドセルを大切そうに見つめながら、小さくつぶやいた。

「夢の箱か。僕、絶対大切にするよ!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ