表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/40

恵みの施し

 人通りの殆どなくなった夜の雑踏をしばらく歩くと、比較的小奇麗な建物にたどり着いた。ステアナが暮らしている集合住宅だった。

 石階段を上がって二階へ上がる。


「さぁ、あがってちょうだい」


 綺麗なタペストリーの掛けられた片付けられた部屋だった。


「あ、あのっ・・・・・・」


 少女はどうしたらよいのかわからないようだった。

 ステアナは何か調理をしていたようだが、しばらくして戻ってくる。


「はい。今日のお昼の余り物のパンとスープでよかったら食べて」


 ステアナはキッチンからパンを乗せた皿とスープ皿を持ってきた。


「こんなガキ相手にそこまでする事もねぇだろうに・・・・・・」


 ラッセルは呆れて見ていた。


「あなた、お名前は?」


 ステアナがパンの乗った皿を少女に差し出しながら尋ねる。


「・・・・・・ドロシー・・・・・・」

「そう、良いお名前ね! ささ、遠慮しないで食べてもいいのよ」


 ステアナがパンを食べるように促すが、少女は一向に食べようとはしなかった。


「・・・・・・妹がおなかを空かせてボクの帰りを待ってるの・・・・・・」

「あら、それは大変だわ! 二人分のパンが必要ね。待ってて」


 ステアナがキッチンに向かい戻ってくると、もう一つのパンを持ってきた。そしてドロシーにパンを差し出す。


「これも、もらってもいいの?」


 ドロシーは本当に受け取ってよいのだろうかと迷っていた。


「いいのよ。妹さんと分かち合いながら食べなさいな。さぁ、今日はもう帰りなさい。困った事があったらいつでもうちを頼っていいから」


 ステアナがドロシーに温めたスープを入れた器も渡した。

 ドロシーはこくりと頷くと、たたたたっと駆け出して家を出て行った。


「あーあ、ガキを餌付けして何がやりたいんだよ、お前は」


 ラッセルは何かとても不機嫌だった。


「困っている子供は見過ごせないわ。ちょっと待ってて。あなたにも蜂蜜入りの紅茶を淹れるわ」


 ステアナが火に掛けていたお湯をティーポットに注ぐ。そして二つのティーカップに注いで蜂蜜を入れる。


「あのガキに今日の餌を与えたところで、明日にはまた飢えているんだぞ。なにも変わりゃあしねえのによ。聖人シュトラウスいわく、ああいう輩に必要なのはパンではなく、パンを得る為の力や技術だ。すべを与えなきゃ何もかわらねえ」


 ラッセルが深いため息をついた。そこにステアナがティーカップを差し出した。

聖シュトラウスとは一切の人々を救おうとした救済者の伝説。各地に様々な伝承が残っている。それはあまりにも有名で、ステアナも当然知っていた。


「糧を得るすべなら時間をかけて身につける必要があるわ。誰かが面倒を見てあげなくちゃ。それにあの子らは今日のご飯にも事欠いているのよ。あの子らには今すぐ食べられるパンが大事なの。今日と言うその日を生きるのにも精一杯なんだから。その事は孤児院を出た私達が良く知っている事じゃないの」


 ラッセルは無言になった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ